日本財団 図書館


 

1996オリンピックデー記念行事報告

開催概要

主催:(財)日本オリンピック委員会、国際オリンピック委員会、各都道府県体育協会
共催:(財)日本体育協会、(財)日本陸上競技連盟
主管:各都道府県陸上競技協会
後援:文部省、(財)日本船舶振興会、各都道府県教育委員会
特別協賛:コカ・コーラボトラーズ
協賛:ミズノ(株)、VISAインターナショナル
「オリンピックデー」イベントについて
オリンピックの基本精神である「オリンピック・ムーブメント」の高揚を目的として、毎年記念イベントを実施しております。
特にその中心行事として、一般市民を対象にして、参加しやすく、オリンピック選手と一緒に走ることにより、スポーツの楽しさとオリンピックの基本精神を理解して頂くことを目的として、5キロ程度のランニング大会である「デーラン」を実施しております。
このデーランは、1987年北海道・札幌にて初めて開催され、以降1990年は札幌・東京・長野の3会場にて、1991年は7会場、1992年は各都道府県体育協会の協力のもと22会場、1993年は23会場、1994年・1995年は20会場にて開催いたしました。
本年は、近代オリンピック100周年であるアトランタオリンピックを間近に控えたオリンピックイヤーであることもあり、1会場あたり従来の倍の参加者を動員することを目標とし、北海道(2会場)・岩手・宮城・福島・東京・長野(2会場)・大阪・和歌山・広島・佐賀・鹿児島の計13会場にて次ページの通り実施致しました。
その結果目標通り、開催地区数は減少したものの、総参加者動員数は約1.7倍までの大幅増加を達成することができました。

 

 

 

目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION