日本財団 図書館

共通ヘッダを読みとばす


Top > 社会科学 > 社会 > 成果物情報

地方公共団体における職場研修の推進方策に関する調査研究?分権の時代の職場研修マニュアル?

 事業名 地方自治行政等の調査研究
 団体名 自治研修協会 注目度注目度5


 

?A 採用から定年退職までの経歴管理を適切に行う
?B 職員に対しどのくらいの頻度でどのような能力開発の機会を与えていくべきかについて検討し、実施する
?C 研修効果を生かした人事を行い、研修効果と人事考課をリンクさせる
?D 研修修了者に配属先の希望を出させそれをできるだけ考慮した人事異動を行う(ジョブリクエスト制の導入)
?E 職員が自己啓発等によって取得した資格を人事考課に反映させる
?F 管理職者が人材育成に積極的に取り組んでいくインセンティヴとするため、管理職者の業績評価の中に人材育成を明確に位置づけ、そのことを周知徹底する
?G 客観性のある適正な人事考課を実施する
?H 庁内公募制

 

なお、計画的・系統的な人材育成を推進していく上で今後重要な手法となる経歴管理については資料編を参照されたい。
【「系統だった人材育成の確立」−人を育てる人事管理−】

085-1.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






サイトに関するご意見・ご質問・お問合せ   サイトマップ   個人情報保護

日本財団会長笹川陽平ブログはこちら

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION



ランキング
注目度とは?
成果物アクセスランキング
264位
(35,650成果物中)

成果物アクセス数
46,051

集計期間:成果物公開〜現在
更新日: 2023年3月18日

関連する他の成果物

1.魅力ある農林業の担い手づくり
2.高齢社会における福祉施策の展開
3.自然環境にやさしい地域振興
4.大規模災害を想定した危機管理体制の整備
5.行政とボランティアとの連携
6.少子化社会における子育て支援
7.「地方自治行政等の調査研究」の報告書
8.行政業務へのグループウェア導入方策の調査研究
  [ 同じカテゴリの成果物 ]


アンケートにご協力
御願いします

この成果物は
お役に立ちましたか?


とても役に立った
まあまあ
普通
いまいち
全く役に立たなかった


この成果物をどのような
目的でご覧になりましたか?


レポート等の作成の
参考資料として
研究の一助として
関係者として参照した
興味があったので
間違って辿り着いただけ


ご意見・ご感想

ここで入力されたご質問・資料請求には、ご回答できません。






その他・お問い合わせ
ご質問は こちら から