日本財団 図書館


 

浮氷盤利用時の安全性の予測手法

Estymation Method for Safety of Floating ice Sheet
本田秀樹* 正木孝治* 大久保泰宏** 成田恭一*** 佐伯浩*
Hideki honda, Takaharu Masaki, Yasuhiro Okubo, Kyouichi narita, Hiroshi Saeki
*北海道大学工学部 **五洋建設? ***島田建設?
Dept. of civil eng. Hokkaidou Univ. Penta-Ocean Construction Co., Ltd, Shimada Construction Co., Ltd
Keywords: Ice sheets, Bearing capacity, safety
ABSTRACT
Ice sheets in rivers, lakes, lagoons, dam lakes, and inside of the fishing harbors in cold regions are frozen in winter. And they are used for a variety of purposes. For example, ice sheets in such regions have been used for such purposes as supports for bearing of construction machines, as sports and recreation for fishing, skating , snowmobiles, and car races , and as traffic routes for runways , ice tracks , and ice platforms. However, an increasing number of accidents which ice sheets broke and dropped into the water, have been reported as the use of frozen ice sheets has become popular. Using ice sheets, it is important to estimate the bearing capacity of an infinite ice sheet in order to ensure their safety. In this study,
1) we show in charts and graphs the estimated bearing capacity of ice sheets oftained by the deflection of ice sheets per unit load.
2) the bearing capacity of an infinite ice sheets was compared with the bearing capacity of an ice sheets with a circuler hole.
3) the bearing capacity of an infinite ice sheets was compared with the bearing capacity of a semi- infinite ice sheets.
4) we invesigated the influence of the intervals between holes on the bearing capacity when ice sheets have more than one hole.
5) we make an experiment under the condition of long - term loads, and compared with the values of experiments which Panfilov and Assure made.
1. はじめに
冬期間、北方圏諸国においては、漁港、港湾、河川、湖沼、ダム湖のほとんど全てが凍結する、国内においても、北海道を中心に結氷する漁港、港湾、河川、ダム湖は数多く見られ、東北地方以南においても標高の高いところにある湖沼、ダム湖は結氷する、その浮氷盤上は、交通路や建設現場として、また最近においては、魚釣り、スケート、スノーモービル、パラセーリング、氷上カーレース等様々なスポーツやレクリエーションとして盛んに利用されている。一方、結氷盤の利用が盛んになるとともに氷盤上での事故も数多く報告されている1)。公の水面をレクリエーションやスポーツ等、各種イベントに利用する場合には安全性が重視されなければならない。実際の事故の多くは、氷盤がたわんで曲げ破壊を起こし氷盤が割れて水中へ転落していることより、氷盤の耐荷カを把握することが重要である。本研究の目的は、現地において単位荷重を作用させた時の氷盤の撓みから円形の等分布荷重が作用したときの浮氷盤の耐荷力の推定法を示し、様々な載荷条件との比較を行うことによって、その載荷条件における耐荷力を求め、浮氷盤上の安全性を確立することである。また、今まで求めたのが短期載荷であるのに対して、長期載荷ではどのようになるかの実験を行い検討した。
2. 浮氷盤の利用状況について
(1)建設支持材としての利用:北米などにおいては、橋梁などの河川構造物建設の際の架設構造物の支持としている。また、北極海では石油などの資源開発のために、浮氷盤を人工氷床として直接掘削施設の支持材として利用している。

061-1.gif

(2)スポーツ・レクリエーション等への利用:結氷した河川やダム湖、港内結氷した漁港などでは、土曜、日曜日を中心として、多くの人が魚釣りを楽しんでいる。また、淡水湖などの氷盤上においては、スケートやスノーモービル、最近では、カーレース等も行われており、スポーツやレクリエーションの場として利用が盛んになってきている。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION