日本財団 図書館


 

沿岸の生物生息場の評価:生態系にもとづくアプローチ

EVALUATION OF COASTAL HABITAT VALUES:
ECOSYSTEM-BASED APPROACHES

 

中田英昭
東京大学海洋研究所
HIDEAKI NAKATA
OCEAN RESEARCH INSTITUTE, UNIVERSITY OF TOKYO

 

KEYWORDS :habitat evaluation, ecosystem-based approaches, ecosystem functions

 

ABSTRACT

Ecosystem-based approaches to the evaluation of coastal habitat values are indispensable for habitat conservation/restoration and sustainable use of coastal fishery resources. In this paper, some of the recent research activities in Japan, related to those approaches, are reviewed and re-organized in light of major functions of the coastal ecosystem; those include the approaches to evaluation of (1) material transfer, removal and recycle functions, (2) fishery productivity and reproductive potential, and (3) biodiversity, of the coastal ecosystem.
Future direction and tasks which will be needed for further development of the ecosystem based approach are also discussed; much emphasis is placed on the necessity of synthetic scope in the habitat evaluation and the urgent need of long-term monitoring of the biological and ecological changes in the coastal water.

 

1. はじめに:評価の視点

海洋において生物生産の高い場所は沿岸浅海域に著しく遍在している。Fig.1は、陸から海に至る断面のいろいろな場所における基礎生産の大きさを相互に比較したものであるが1)、河口や湿地帯などを含む沿岸浅海域の生産力が際立って大きいことが分かる。日本周辺の沿岸海域では、こうした豊かな生産力を有効に利用しながら漁業が営まれている。今後とも漁業を健全な形で持続的に営むことができるような環境の維持、ないしはその方向に向けた環境改善をはかることが、これからの沿岸海域の環境再生の具体的な目標の一つになるのではないかと考えている。そのためにはまず、漁業生産につながる沿岸海域の物質循環や生物生産の仕組み(生態系)を十分に把握し、それにもとづく適正な環境診断・評価の方法を確立することが急務である。
また、有用な漁業資源の多くは、藻場や干潟など沿岸浅海域の多様な現境を幼稚仔の成育場として利用している。海の生物資源を持続的に利用していくためには、こうした再生産のキイとなる場所の生態学的な特性を把握し、生物種の多様性や生物生産機能を維持・増大させることが必要である。その意味で、特定の生物量の多寡や増減による評価にとどまらず、総合的な視点から生物量やその種組成などの変化を引き起こす生態系の機能や動態に目を向けることがこれからますます重要となる。
ここでさらに注意を要するのは、生態系と経済系とで評価の基本的な単位となる時間の長さに大きな違いがある点である。一般に経済系では、短期間で最大の利益をあげるため生産性や効率が重視されるのに対して、生態系にもとづく評価では多様性や持続性が重視され、長期間の損失を最小にすることが目標となる(Fig.2)。上述したような視点に立って沿岸環境の整備を進めるには、後者すなわち生態面のコストを最小化することをめざす方向性を持つ必要があることはいうまでもな

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION