日本財団 図書館


家畜飼育頭数

 

林業生産高

 
工業部門(鉱業、製造業、建設業および電力事業を含む)は、1992/93年にGDPの25.9%を寄与し、1988/89年には労働人口の約16.7%が、この部門に従事していた。
1980〜91年の期間に、工業部門のGDPは年平均2.7%の割合で減少した。鉱業および採石業は、1992/93年にGDPの13.1%を占めている。
輸出向け主要鉱山物は、金紅石(1992年は輸出収入総額の43.9%)、ダイヤモンド、ボーキサイトおよび金である。
鉄鉱石は、かつては重要な鉱物輸出品であったか、低利潤と労働不安のため1985年3月以降、生産は中止されていたが、1992年に鉄鋼山の再開が計画された。
 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION