日本財団 図書館


(5)漁業事情
 
(A)漁業の実態
ドイツの漁業は、遠洋トロール漁船によるもの、中型ラガーによるもの、小型カッターによるもの、沿岸小型漁船によるものの4種類に大別することができる。
漁業区域は、北海、グリーンランド沿岸、バルト海、英国西海岸沖などであるが、漁獲量全体の約50%は北海及び国内の河川からであり、約16%がバルト海、約14%が、グリーンランド沿岸、残る20%がその他の海域からである。
遠洋トロールの主な漁場は、冷蔵船ではアイスランド、グリーンランド、ベルギーなどの沖であり、大型冷凍船ではニューファンドランドなど北西大西洋と南西アフリカ沖、南米バタゴニア沖などを主要漁場としている。
ラガーは北海や英仏海峡などで、刺網やトロールによって、ニシン、ホワイト・フィッシュなどを捕獲して、船内で冷蔵ないし塩蔵する。
カッターは、小型トロールが主力であるが、そのほか刺網、巻網、延縄などによって、北海やバルト海を中心に、ニシン、タラ、エビなどを漁獲している。
 

漁獲高の推移

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION