(C)船腹需要
 状況89年におけるグァテマラの新規参入船は漁船1隻(299G/T)であり、90年も同じく漁船1隻(299G/T)であるが、いずれも中古船を購入したものである。
(3)港湾事情
グァテマラの主要港湾は、太平洋岸のサン・ジョーゼ、プエルト・クエツァール、シャンブリコの3港と、カリブ海岸のブエリト・バリオス、サント・トマスの2港である。
 これら諸港による港湾貨物取扱量は、次の通りである。
 メキシコにおける主要港湾の設備その他の概要は、次の通りである。
  (太平洋岸の主要港湾)
  1.サン・ジョーゼ港
 同港は、首都グァテマラの南方107キロの地点に位置した商港で、主として糖蜜の輸出と石油の輸入を扱っている。
 防波堤の突端から約0.5キロの沖合に錨泊地(水深14.5〜16.5m)があり、糖蜜運搬船用のブイ・バース2基がある。
 タンカー・ターミナルは、TexacoおよびEsso石油会社の運営するブイ・
 
 
 
前ページ   目次へ   次ページ