
気通信網、特殊鋼工場、肥料工場などがあるが、なかでも肥料工場およびボンベイ沖の石油掘削船が特筆され、日本の円借款供与に対するインド官民の評価は極めて高い。 無償資金協力は、1977年から開始され、92年度末現在で累計552.8億円(交換公文 べ 一 ス )が供与されている。 対インド技術協力にっ い ては、わが国は農業部門に重点を置き、近代農業技術の普及に努めると共に、農業技術の改善を通じて地域開発に協力している。このほか、機材供与、研修生受入れ、専門家派遣などの技術協力も行っている。 技術協力実績は、92年度末までの累計額が103.1億円( JICAべ 一ス )に達している。 日本の対インド直接投資は、92年度末累計が191件(3億3,200万ドル)に達している。
前ページ 目次へ 次ページ
|

|