日本財団 図書館


第7章 レーダー用の特殊電子管と半導体

 最近のレーダーの電子回路はそのほとんどが個体化され第4章に示す半導体や第6章に示す集積回路が使用されているが、一部では、なお特殊な電子管が使用されている。しかし、これらの電子管の一部も次第に半導体化されていく傾向がみられている。この章では、これらの特殊な電子管と、その半導体化の動向について述べる。

7・1 マグネトロン(磁電管)

 船舶用のレーダーの送信は、ほとんどがマグネトロン(磁電管)と呼ばれる特殊な真空管で作られたマイクロ波によっている。マグネトロンは、その名のように磁気の効果を利用した真空管である。いま、図7・1(a)のような、同心になって

[[イ霖?] 160-1.gif

いる円筒形の二極真空管(電極が二つある真空管)に、図に示すような方向に磁界を掛けたときを考えてみる。同心電極の中心は陰極で、ヒーターで加熱されて、熱電子を放出するようになっていて、陽極には陰極との間に直流の正の電圧が掛かっているとする。いま、この真空管に磁界が掛かっていないとすると、陰極から放出された電子は、両電極の間に掛かっている電圧(電界)によって加速され直進して陽極に達し、このため、陽極から陰極に電流が流れて、整流や検波

 

 

 

前ページ    目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION