日本財団 図書館


(7) アドレス(address)

記憶装置の中の一つ一つの記憶場所に対してあらかじめ割りつけられている一 連の通し番号のことである。情報の読み書きに際しての記憶場所の指定は、そ のアドレスを指定することによって行われる。

(8) LSI(大規模集積回路・Large Scale Integrated Circuit)

1個のICに組み込まれている回路をトランジスタの個数に換算した場合、1, 000個以上の機能をもっているものをLSIという。

(9) MPU(マイクロプロセシングユニット・Micro Processing Unit)

マイクロコンピュータを構成するハードウェアの中にあって、制御と演算の機 能を受け持つ部分で、1個のLSIに集積したもの。

(10) エンコーダ(encoder)

操作指令や文字データ、数値データなどの情報を、あらかじめ対応づけら れた2進数字の列(2進コード)に変換するもの。

(11) ワード(語・word)

計算機の内部で、一つの命令や一つのデータを表す情報の大きさを一語とい う。演算装置内のレジスタや記憶装置内の記憶場所は、原則的に一語分の大き さで作られている。一語の大きさ(ビット数、語長)は計算機によってそれぞ れ決められている。

(12) デコーダ(decoder)

数値化された情報を、元の情報に復元すること。

../images/130-1.gif

 

 

 

前ページ     目次へ    次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION