|  
 
			
				|   開催概要 
 ■名称 旅フェア’96 ■主催 旅フェア実行委員会〔会長:石月昭二(社)日本観光協会会長〕 事務局:東京都千代田区丸ノ内1−8−3(社)日本観光協会内 ■後援 運輸省、自治省 ■会期 平成8年4月10日(水)〜14日(日) 10日(水)〜12日(金)11:00〜19:00 13日(土)10:00〜19:00 14日(日)10:00〜18:00 ■会場 幕張メッセ(日本コンベンションセンタ―) 千葉県千葉市美浜区中瀬2−1 展示ホール4・5 ■出展 自治体等 都道府県、政令指定都市、市町村、観光協会・連盟等 観光関連企業・団体 旅行会社、航空会社、JR、私鉄、交通、宿泊関達事業者、旅行関連企業等その他 飲食関達企業、一般企業等 ■協力 (財)日本船舶振興会・(財)空港環境整備協会・帝都高速度交通営団・(社)日本旅行業協会・(社)全国旅行業協会・(社)日本ホテル協会・(社)国際観光旅館連盟・(社)日本観光旅館連盟・(社)全日本シティホテル連盟・(社)国際観光日本レストラン協会・北海道旅客鉄道(株)・東日本旅客鉄道(株)・東海旅客鉄道(株)・西日本旅客鉄道(株)・四国旅客鉄道(株)・九州旅客鉄道(株)・日本航空(株)・全日本空輸(株)・(株)日本エアシステム(順不同) ■テーマ 旅フェア’96は、主催者・出展者にとっては日本の魅力を再発見する場の提供であり、来場者にとっては新しい日本の旅が楽しめる場となります。 本フェアをより効果的に展開するため「新しい日本の旅ムーブメント」を念頭に、「発見」と「ふれあい」をキーワードとし、コンセプトを次のように設定します。 一緒に行こう 日本 発見とふれあいの旅 また、旅フェア’96では、メインターゲットを「家族」と設定し、「家族」がする「新しい旅」を、コンセプト「一緒に行こう日本発見とふれあいの旅」のもとに以下のような方針で展開していきます。 1. 「新しい家族の旅」のスタイルの提案 個々の家族の旅を従来の団体型ともいえる家族旅行とは異なった、父と息子(娘)、母と娘(息子)などのさまざまな組み合わせで「新しい家族の旅」を提案します。 2. 「新しい旅」スタイル提案 一口に族といってもさまざまなスタイルがあります。旅フェア’96では、「発見」と「ふれあい」をキーワードに、個々の多様なニーズに対応した新しい旅の具体的なスタイルを提案します。       前ページ   目次へ   次ページ   |  
 
 
 
  
 |