日本財団 図書館


 

練習問題

 

第2章
1. 次の項目のうち、プロペラの最適直径の値が、一番大きくなるものはどれか。
ただし、P;伝達馬力、VA;プロペラ前進速度、N;プロペラ毎分回転数
(1)P=500P.S、VA=10ノット、N=150
(2)P=500P.S、VA=10ノット、N=350
(3)P=500P.S、VA=11ノット、N=250
(4)P=400P.S、VA=11ノット、N=200

 

2. 漁船には、古くから3翼プロペラが使われる例が多かった。それは、次のうち、どの理由によるものか。
(1)速力が出せるから
(2)鳴音現象がないから
(3)振動上有利だから
(4)特別の理由はない

 

3. 次のいろいろの条件のうち、プロペラのキャビテーションが一番発生しやすいものばどれか。
ただし、D;プロペラ直径 P;伝達馬力
N;プロペラ毎分回転数 I;水の表面からプロペラ軸中心までの距離
(1)D=0.7m、I=0.8m、P;100PS、N=360
(2)D=0.7m、I=0.8m、P=130R.S、N=450
(3)D=0.6m、I=1.0m、P=80R.S、N=250
(4)D=0.6m、I=1.0m、P=80P.S、N=360

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION