日本財団 図書館


 

鉄工 鋼材重量、板厚
溶接工 鋼材重量、溶接長、板厚、構造
木工 甲板または室の面積、家具類の量
塗装 塗装面積、回数、方法
艤装品 品物別またはその個数・長さ
機関 主機馬力または補機の力量
電気 発電機の力量、電装品の数、配線の長さ
運搬 重量、大きさ、距離
等である。
全般的には、総トン数またはL×B×D、艤装数またはL(B+D)といった船の容積や面積を表現する数字をもとにする場合もあるが、非常に高速の船で船殼、艤装共に特殊の重量制限をしなければならない船や客船やフェリーのような特殊船の場合には、それなりの特殊性による修正をしなければならない。

 

3.4データの整理

いずれにしても、従来のデータを十分その分析を行なっておく必要がある。他社のデータや文献に発表された数字を使用する場合には自社の能率その他の特殊性を加味する必要がある。
特に、注意しなければならないのは、公表された図表等に一つの線で発表されているデータは星の数ほど多いいろいろな条件のちがった数字から作られた多くの点の平均値を無理に一本の線で表したものが非常に多いから、その大体の傾向はわかるが数値でそのものを、そのまま使用することは適当でない。この種のチャート(図表)は自社のデータをその上に記入して始めて役に立つものである。
このことは、一般用、設計用の図表も同様であるから、すべて経験した自己のデータは大切にして活用しなければならない。

 

3.5安全関係法規

工場で働く者が、安全で健康で仕事ができるように定められている安全に関する法規は、次のようなものがある。
みなさんは、労働基準法という言葉を耳にしたことがあるだろう。
この労働基準法は、働く者のための最低の基準を定めた法律である。
これは、憲法第25条と第27条の精神を具体化したもので、労働基準法のなかには、工場における安全・衛生やけをしたときの災害補償についても決められており、これに基づいて、いろい

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION