1・5表 原動機の分類
2.2 ディーゼルエンジンの分類
ディーゼルエンジンとは、シリンダ内で燃料と空気の混合物を燃焼させ、発生した燃焼ガスの膨張力を利用して、ピストンを動かしピストンの往復運動をクランク軸により回転運動に変換して動力を得るものである。
ここで、ディーゼルエンジンを分類すると1・6表のようになり、その代表的なものを簡単に説明する。
1・6表 ディーゼルエンジンの分類と適用
前ページ 目次へ 次ページ