日本財団 図書館


 

6. 浅瀬

浅瀬は、干潟と同じように日光が底までよく透り、そのためバクテリア・海藻・小動物などが大量に繁殖する。
(1)知多半島西海岸
西海岸は遠浅で潮干狩、海水浴などのレクレーションに利用され、賑わっている。また、近くに「鵜の山」があり、鵜。シギなどの鳥が見られる。
(2)香良洲
「伊勢の海県立自然公園」の南端に広がる「雲出川」と「雲出川古川」に挟まれた三角州で、何種類もの野鳥が観察できる。またアサリ貝・黒ノリの養殖業が行われている。
(3)宮川河口
宮川は水質日本一にもなった清流であり、魚はもとより水鳥や野鳥も多く見ることができる。アサリ貝放流薬・黒ノリ養殖業が行われている。
[専門家連絡先]
三重大学生物資源学部0592−32−1211(代)
【資料】
*「植物の世界」学研ハイベスト教科事典愛知県水産試験場0533−68−5196
*「海岸の自然観察」県白然保護課平成元年三重県水産技術センター05995−3−0016

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION