
第2章 地下鉄御堂筋線及び接続路線における鉄道通勤の実態
2−1 大阪市中心部における通勤流動と混雑の現状
(1)大阪市中心部の鉄道網と交通流動
1)大阪市中心部の鉄道網
大阪市中心部の鉄道網は南北方向については、地下鉄御堂筋線を中心に、これと並行して、四つ橋線、堺筋線、谷町線の4本がある。
このうち、御堂筋線、四つ橋線はともに、大阪の北の主要ターミナルである「梅田」と南の主要ターミナルである「難波」を結んでいる。
梅田はJR東海道線、JR環状線、阪急、阪神、地下鉄御堂筋線・四つ橋線・谷町線が結節しており、大阪市内で最も乗り換えの多いターミナルである。
また、東西方向については、中央に地下鉄中央線、南側に地下鉄千日前線があるとともに、東部から京阪線、近鉄線がそれぞれ中央部に乗り入れている。
前ページ 目次へ 次ページ
|

|