
?.特別委員会における調査・研究
平成8年度の取組み (1) 資料・情報の収集 国連ECE/WP.4においては、流通性書類問題への検討取組みを進めているので、特別委員会委員長が、WP.4会議への出席の機会を利用して、法律問題ラポーター・チームを中心に進められている「流通性書類問題」への検討取組みの状況をフォローするとともに、関連資料・情報の収集に努めた。 なお、上記により収集した資料・情報については、EDI制度手続簡易化特別委員会における調査・研究活動を通じて分析・評価のうえ、「特別委員会報告書」にとりまとめてわが国貿易関係業界に最新情報として提示し、流通性書類問題に関するグローバルな動向の啓蒙・普及を図ることとする。 (2) 調査・研究への取組み EDI制度手続簡易化特別委員会では、上記(1)の国連ECE/WP.4会議出席等を通じて収集した資料・情報を基に、平成8年度(初年度)における「流通性書類問題」への検討取組みとして、次のような調査・研究を進めた。 【調査・研究の詳細については、「第2章各論」紀参照。】 ?国連ECE/WP.4における検討取組み状況のフォロー ?貿易取引における流通性書類を巡る諸問題のレビュー ?流通性書類のEDI化への取組みの経緯についての検討・評価 ?流通性書類プロジェクト(MANDATE)の実施結果についての検討・評価
前ページ 目次へ 次ページ
|

|