1.4.3システムの画面展開のイメージ
ここでは、システムの運用にあたって必要となる入力・更新・参照、検索・出力等の指示画面とそれらの画面展開のイメージを例示する。 (1)初期画面 1 市町村の属性入力 2 計画編成作成 3 目次案作成 4 素案作成 5 補助 (2)「1 市町村の属性入力」を選択した場合 当該市町村が属する都道府県名 当該市町村の人口 当該市町村の面積 当該市町村の海岸線の有無 当該市町村の水害危険 当該市町村の土砂災害危険 :「 」 :「 」人 :「 」k? :「 有 無 」 :「 大 中 小 」 :「 大 中 小 」 入力終了後、実行キーを押してください。 (3)「2 計画編成作成」を選択した場合 下欄を参照しながら、新地域防災計画の編成を入力してください。 入力終了後、実行キーを押してください。計画編成作成を終了します。 【Aタイプ】 1 総則(編) 2 震災対策計画(編) 災害予防計画 災害応急対策計画 災害復旧計画 3 風水害対策計画(編) 災害予防計画 災害応急対策計画 災害復旧計画 4 火山災害対策計画(編) 災害予防計画 災害応急対策計画 災害復旧計画 5 特殊災害対策計画(編) 【Bタイプ】 1 総則 2 災害予防計画 風水害対策 地震災害対策 火山災害対策 その他の災害予防 3 災害応急対策計画 風水害対策 地震災害対策 火山災害対策 その他の災害予防 4 災害復旧計画 風水害対策 地震災害対策 火山災害対策 その他の災害予防 【Cタイプ】 1 総則 2 一般編(風水害+特殊災害) (又は、風水害対策等(編)) 3 震災対策計画(編)
前ページ 目次へ 次ページ
|
|