日本財団 図書館

共通ヘッダを読みとばす


Top > 社会科学 > 社会 > 成果物情報

災害応急対策支援システムの開発に関する調査研究

 事業名 消防科学に関する調査研究
 団体名 消防科学総合センター 注目度注目度5


 

たシステム開発の基本方針を検討する。
(2) システムの基本機能及び基本構成の検討
(1)の基本方針をふまえ、システムに求められる基本機能及び基本構成のあり方を検討する。
(3) システムの利用・運用方法の検討
災害応急対策計画の優良計画事例を検索方法や標準的な計画事例の創出を定型化することによって、より効率的な計画策定業務の支援のあり方を検討し、システムの利用・運用のあり方を検討した。
(4) プログラムの開発及びデータベースへのデータ入力
当該市町村の特性や計画策定方針に見合った計画の編成形態、目次構成、計画文案を創出するための必要データを得るためのプログラムを作成し、各市町村から収集した最近の地域防災計画のうち、優良計画事例や標準計画事例をシステムのデータベースに組み込んだ。
(5) システム運用マニュアルの作成
本システムの利用マニュアルを作成し、システムの操作要領を操作の手順を追っでわかりやすく解説した。

 

図1 市町村災害応急対策支援システム開発業務の作業フロー

002-1.gif

 

3 調査研究の方法・体制

本調査研究にあたっては、この分野のシステム開発に関する知識・ノウハウを有する専門機関とセンターが協議しつつ、調査研究を推進する体制をとった。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






サイトに関するご意見・ご質問・お問合せ   サイトマップ   個人情報保護

日本財団会長笹川陽平ブログはこちら

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION



ランキング
注目度とは?
成果物アクセスランキング
1,649位
(35,690成果物中)

成果物アクセス数
6,564

集計期間:成果物公開〜現在
更新日: 2023年6月3日

関連する他の成果物

1.地域防災計画のための地図情報データベースの開発に関する調査研究
2.「消防科学に関する調査研究」の報告書
3.平成8年度 防災安全講習会開催報告書
  [ 同じカテゴリの成果物 ]


アンケートにご協力
御願いします

この成果物は
お役に立ちましたか?


とても役に立った
まあまあ
普通
いまいち
全く役に立たなかった


この成果物をどのような
目的でご覧になりましたか?


レポート等の作成の
参考資料として
研究の一助として
関係者として参照した
興味があったので
間違って辿り着いただけ


ご意見・ご感想

ここで入力されたご質問・資料請求には、ご回答できません。






その他・お問い合わせ
ご質問は こちら から