日本財団 図書館


 

015-1.gif

「自然の風景をみる」、「特産品などの買物・飲食」が順位を下げ、「名所・旧跡をみる」、「スキー」などの順位が上がっている。
旅行先の行動(複数回答)それぞれについて、多い層をあげると、次のようになる。
温泉浴:男性60代(60,8%)・70歳以上(59.0%)、女性50代(57.1%)・60代(68.9%)・70歳以上(65.7%)、自営の商工業(55.4%)、主婦(56.8%)、無職(60.3%)
自然風景をみる:男性70歳以上(52.4%)、女性40代(60.9%)・50代(60.6%)、60代(59.1%)、主婦(57.9%)
名所・旧跡をみる:男性60代(39.5%)・70歳以上(45.7%)、女性50代(41.5%)・60代(148.6%)、農林漁業(43.7%)、主婦(38.3%)、無職(37.6%)
特産品などの買物・飲食:男性30〜34歳(28.8%)、女性40代(137.8%)・50代(33.9%)・60代(37.0%)、主婦(32.4%)
動・植物園など:男性30〜34歳(26.1%)、女性35〜39歳(28.8%)・40代(28.6%)・50代(26.3%)、主婦(27.0%)
ドライブ:男性30〜34歳(20.7%)、女性15〜17歳(18.9%)・20〜24歳(18.1%)・25〜29歳(22.3%)、30〜34歳(17.5%)、事務・技術職(14.9%)、労務・技能職(14.7%)
神仏詣:男性60代(15.4%)。70歳以上(18.1%)、女性50代(12.1%)・60代(16.3%)・70歳以上(15.7%)、農林漁業(13.4%)、無職(21.5%)
遊園地・ヘルスセンター:男性30〜34歳(16.2%)、女性30〜34歳(21.9%)・35〜39歳(27.2%)、主婦(11.0%)
スキー:男性15〜17歳(22.9%)・18〜19歳(35.0%)・20〜24歳(32.4%)・25〜29歳(21.4%)、女性20〜24歳(16.0%)・25〜29歳(21.7%)、事務・技術職(12.5%)、学生(22.1%)
8. 募集団体参加の有無

015-2.gif

旅行会社などが募集した団体に参加した宿泊観光旅行は、全体の14.9%である。
地域別にみると、中国(119.3%)で最も団体参加率が高くなっている。
性・年齢別にみると、男性60代(22,3%)・70歳以上(31.4%)、女性18〜19歳(126.2%)50代(22.5%)・60代(25.7%)の団体参加率が高くなっている。
職業別にみると、農林漁業(31.1%)、自営の商工業(18.4%)の参加率が高くなっている。
団体参加の有無を同行者別にみると次のとおりである。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION