

危険物輸送国連対応委員会「危険物の国際基準策定に関する調査研究」報告書
| R.742 | 米国 | 第11.4表の改正 | 適宣 | 採択 | R.750 | 南ア | 新 XANTHATES N.O.Sエントリー | 適宣 | *採択 | R.751 | CEFIC | PO及びSRSの防爆要件 | 適宣 | 採択 | R.752 | CEFIC | POの温度管理条件 | 適宣 | *採択 | R.753 | CEFIC | POのIBSs及びタンクによる輸送 | 適宣 | *採択 | 12a b | R.747 | オーストラリア | FCSカンベラ会議報告書 | 適宣 | 報告 | R.610/Rev.2 | 英国 | 反応性物質の統一分類基準 | 適宣 | *採択 | R.663/Rev.1 | 英国 | 反応性物質及び鈍感化爆発性物質の統一分類 | 適宣 | 取り下げ | 12b | R.672/Rev.1 | CEFIC | Class1、4及び5のスクリーニング試験 | 適宣 | 趣旨採択 | | R.706 | オランダ | 新圧力容器試験の策定 | 報告 | 報告 | R.709 | ドイツ | 酸化性ガスの定義及び判定基準 | 適宣 | 継続 | R.732 | カナダ | 水反応腐食性物質 | 適宣 | 持ち越し | R.748 | ドイツ | 化学物質の分類・標札の国際統一 | 適宣 | *採択 | R.749 | ドイツ | 硝安及び硝安肥料の分類の国際統一 | 適宣 | 継続 | R.758 | 日本/オランダ | 新圧力容器試験 | 報告 | 報告 | R.775 | EC | 理事会指令67/548/EECのPOの分類基準 | 適宣 | 不採択 | c | R.590 | 米国 | エアゾールの副次危険 | 適宣 | 資料 | | R.659 | アルゼンチン | UNCED Agenda 21の履行(統一分類基準) | 適宣 | 取り下げ | R.730 | カナダ | 無水アンモニアの引火性 | 適宣 | 情報 | R.745 | 事務局 | CONCAVEからの書簡(Agenda 21の履行) | 報告 | 報告 | R.764 | 英国 | エアゾールの引火性基準の統一 | 適宣 | *採択 | R.785 | 日本 | 引火性液体の統一分類基準 | 賛成 | 不採択 | d | R.467 | 米国 | Div.6.1の分類基準の統一 | 適宣 | 資料 | | R.589 | IPCS | 急性毒性の分類基準 | 資料 | 資料 | R.653 | EC | 毒性の統一分類基準(吸入毒性) | 資料 | 資料 | R.691 | ドイツ | 毒性の統一分類基準(吸入毒性) | 適宣 | 資料 | e | | | | | | f | R.473(COE) | ドイツ | 環境有害物質(EHS)の判定基準 | 適宣 | 資料 | | R.589 | IPCS | 急性毒性の分類基準 | 資料 | 資料 | R.635 | 英国 | EHSの分類基準に関するW/Gの報告書 | 資料 | 資料 | R.661 | アルゼンチン | 環境有害物質の分類基準(R.473への意見) | 適宣 | 取り下げ | R.664 | 英国 | 環境有害物質の分類基準 | 適宣 | 取り下げ | R.707 | アルゼンチン | 環境有害物質:R.664に対する意見 | 適宣 | 取り下げ | R.708 | オランダ | 環境有害物質の統一分類基準 | 適宣 | 取り下げ | g h | R.726 | ドイツ | 標札 | 適宣 | 不採択 | R.782 | ニュージーランド | 標札の色彩規格 | 適宣 | 不採択 | R.769 | ドイツ | バーゼル条約上の有害廃棄物の輸送 | 適宣 | 不採択 | i | | | | | | 13 | | | | | | 14 | R.756 | 事務局 | ICIBCAの委員会への参加申請 | 適宣 | 採択 | R.757 | 事務局 | EuPCの委員会への参加申請 | 適宣 | 不採択 | R.771 | 英国 | ECE/TRADE/204勧告11による国連勧告の改正 | 適宣 | 不採択 | | | | | | 註 : *印は、 一部が採択された提案又は修正の上採択された提案である。
前ページ 目次へ 次ページ
|

|

 |
 |
1,468位
(34,464成果物中) 
|

 |
7,111 |
|
 |
集計期間:成果物公開〜現在 更新日:
2022年5月14日 |
|
|