日本財団 図書館

共通ヘッダを読みとばす


Top > 総記 > 一般論文・講演集 > 成果物情報

「福祉車両寄贈事業」の報告書

 事業名 福祉車両寄贈事業
 団体名 大鰐町社会福祉協議会 注目度注目度1


■事業の内容

本事業は、高齢者・身体障害者・歩行に困難をきたす者が社会参加を十分に果たすには、移動の手段として車輌の充実が重要であるとの考えから、当会の自主事業として福祉車輌のニーズ、利用者・介護者の立場に立った仕様、安全性を調査・研究した結果、車椅子やストレッチャー用リフト付車輌を需要の高い施設、団体等に配布することが移動手段の整備に繋がると判断されることから、以下の車輌を配布したものである。
チェアキャブタイプ 東京日産自動車販売株式会社・・・日産アトラスロコ
■事業の成果






サイトに関するご意見・ご質問・お問合せ   サイトマップ   個人情報保護

日本財団会長笹川陽平ブログはこちら

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION



ランキング
注目度とは?
成果物アクセスランキング
16,645位
(35,650成果物中)

成果物アクセス数
83

集計期間:成果物公開〜現在
更新日: 2023年3月18日

関連する他の成果物

1.「漁船の安全に関するトレモリノス国際条約の議定書採択会議の開催に対する協力援助」の報告書
  [ 同じカテゴリの成果物 ]


アンケートにご協力
御願いします

この成果物は
お役に立ちましたか?


とても役に立った
まあまあ
普通
いまいち
全く役に立たなかった


この成果物をどのような
目的でご覧になりましたか?


レポート等の作成の
参考資料として
研究の一助として
関係者として参照した
興味があったので
間違って辿り着いただけ


ご意見・ご感想

ここで入力されたご質問・資料請求には、ご回答できません。






その他・お問い合わせ
ご質問は こちら から