日本財団 図書館


■事業の内容

(1) 電波航法システム用大型空中線鉄塔の自動塗装点検装置調査研究
 前年度実施した基本設計および制御(通信)方式確認実験の結果をもとに、より具体的な制御システム及び塗装装置について検討を行った。塗装装置についてはエアカーテン利用による遠距離塗装の効果確認のため、塗装先端装置の一部試作およびオメガ鉄塔と同径の円筒を作り、予備確認実験を行った。
[1] 委員会による検討
 委員会3回、作業部会2回を開催し、次の事項について調査研究の手順、方法等を指導・助言するとともに研究成果のまとめを行った。
a. 研究方針、手順の検討
b. 試作機の実施設計
c. 試作機の一部製作
d. 研究成果のまとめ
[2] 試作機の実施設計
 制御システム、塗装補給システム、及び付帯作業計画について具体化し、問題点の抽出とりまとめを行った。
[3] 試作機の一部製作
 塗装先端装置について遠距離塗装効果確認のための試作を行い、予備確認実験を行った。
[4] 研究成果のまとめ
 本年度に実施した調査研究の成果をまとめ報告書100部作成した。関係官庁、関係団体、賛助会員等に配布し、本研究の成果の有効利用を図ることとする。
(2) ユニット式大型灯器に関する調査研究
 システム設計のための基礎調査および基本構造の検討、試作等を行った。
[1] 委員会による検討
 委員会を4回開催し、次の事項について調査研究の手順、方法等を指導、助言するとともに研究成果のまとめを行った。
a. 研究方針、手順の検討
b. 各種回転灯器の現況調査
c. 各種光源の比較調査
d. 代表光源、光学系の選定
e. 光学系の設計
f. ユニット式灯器システムの設計
g. 研究成果のまとめ
[2] 各種回転灯器の現況調査
 現在使用されている回転灯器の光学系、光源、光度などの調査を行った。
[3] 各種光源の比較調査
 各種光源の光学的、電気的特性などの調査を行った。
[4] 代表光源、光学系の選定
 それぞれの光源にふさわしい光学系を選び、最適な組み合せを選定した。
[5] 光学系の設計
 上記調査及び選定に基づき光学系の設計を行った。
[6] ユニット式灯器システムの設計
 ユニット式灯器のシステム設計を行った。
[7] 研究成果のまとめ
 本年度に実施した調査研究の成果をまとめ報告書100部作成した。関係官庁、関係団体、賛助会員等に配布し、本研究成果の有効利用を図ることとする。
(3) 岩礁上固定型太陽電池モジュール開発の調査研究
 本調査研究の初年度(平成4年度からの3カ年計画)として、耐衝撃強度、温度特性および換気装置の試作等を行った。
[1] 委員会による検討
 委員会を4回開催し、次の事項について調査研究の手順、方法等を指導、助言するとともに研究成果のまとめを行った。
a. 研究方針、手順の検討
b. 設計条件の基本調査
c. 耐衝撃部材の調査
d. 発電特性に対する影響調査
e. 換気装置の設計、試作
f. 温度特性の調査
g. 研究成果のまとめ
[2] 設計条件の基本調査
 設計波高など設計に必要な諸条件についての基本調査を行った。
[3] 耐衝撃部材の調査
 モジュールパッケージ表面に使用する光学特性のよい耐衝撃部材について調査を行った。
[4] 発電特性に対する影響調査
 太陽電池と二次蓄電池の組み合せによる発電特性の調査を行った。
[5] 換気装置の設計、試作
 防水性がよく、しかも通気性のよい換気装置の設計、試作を行った。
[6] 温度特性の調査
 モジュールの温度特性を調査した。
[7] 研究成果のまとめ
 本年度に実施した調査研究の成果をまとめ報告書100部作成した。関係官庁、関係団体、賛助会員等に配布し、本研究成果の有効利用を図ることとする。
■事業の成果

本事業は、我が国の航路標識に対する各方面の要請に応えるため、
[1] 電波航法システム用大型空中線鉄塔の自動塗装点検装置調査研究
[2] ユニット式大型灯器に関する調査研究
[3] 岩礁上固定型太陽電池モジュールの開発の調査研究
を実施したことで、航路標識関係施設、機器等の改善を図るための一助となり、また、これらに関する情報を収集することが出来た。
 このことにより、我が国の航路標識事業の発展を図り、もって、海上交通の安全と効率化に寄与するものと思われる。





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION