日本財団 図書館


■事業の内容

(1) 「採集と飼育」の刊行、配布
[1] 刊行物件    自然観察誌「採集と飼育」
[2] 造本体裁    B5判/各号46ぺージ(表紙・口絵4色6ぺージ、本文1色刷40ぺージ8回、44ぺージ1回)
[3] 刊行回数    各月1号刊行、4月号〜12月号、計9号
[4] 普及配布部数  各号300部、年間計2,700部
[5] 内容      自然のなりたちやしくみなどの解説、観察と実験の記録、原体験の重要性の示唆とその探求学習、理科教育の実践記録、身近な動植物、地学などの研究情報等について、専門学者並びに研究者の執筆による特集を多くとりあげ、自然科学の基礎知識ことに生物学に関心のある人や小、中高校の理科教師に興味ある内容とした。
[6] 配布先     皇室、文部省、国公立教育センター、国公立図書館、国公立博物館等
(2) 『採集と飼育総索引』の刊行
[1] 刊行物件    『採集と飼育総索引』(全1巻)
[2] 造本体裁    B5判/本文368頁(オフセット印刷1色刷り)/上製本
[3] 刊行回数    1回
[4] 普及配布部数  300部
[5] 内容      「採集と飼育」の記事検索の利便性を図り学術資料として保存性を高め、本誌創刊号から平成2年12月号までの既刊分598冊の総索引(総目次、生物系統分類別索引、執筆者名索引)を刊行し、理科教育の一助となし、自然科学の基礎知識の普及に資する内容とした。
[6] 配布先     皇室、文部省、国公立教育センター、国公立図書館、国立等大学図書館、国公立博物館等
(3) 『採集と飼育』マイクロフィルムの製作
[1] 刊行物件    『採集と飼育』マイクロフィッシュフィルム
[2] 規格      銀塩モノクロフィルム/64ぺージ1シート、マイクロフィッシュフィルム/新撮影108号分
[3] 製作部数    1組(109シート)
[4] 内容      既にマイクロフィルム化した創刊号から昭和53年12月号分までを除いた昭和54年1月号から平成2年12月号までの108号分を新たにマイクロフィルム化し、通巻全冊の永久保存用マイクロフィッシュフィルム(109シート)を製作した。
[5] 配布先     国立国会図書館
■事業の成果

本事業における自然観察誌『採集と飼育』は、昭和14年1月の創刊以来、自然誌の第一線研究者による研究報告から在野の研究者・ナチュラリストの投稿にいたるまで、広く門戸の開かれた月刊誌として、52年間にわたり発行されてきた。
 本誌は、平成2年12月号をもって休刊し、総刊行数は598号を数え、掲載論文・記事は、一万を優に越している。この貴重な記録は、自然誌研究のための契機となり、生涯教育に利用し易いものであり、興味深い学術的な資料として多年に亘り評価されている。
 よって、本誌の記事検索の利便性を図り、学術資料として保存性を高め、生涯教育に役立つ資料に資するため、『採集と飼育総索引』を刊行して公共教育施設等に配布し、また、通巻全冊をマイクロフィルム化して国立国会図書館に供し、広く一般に自然誌研究の重要性を認識させるなど理科教育の一助となし、もって、自然科学の基礎知識の普及を図り、広く科学知識の普及啓発に資するところ大なるものがあると思われる。





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION