日本財団 図書館


■事業の内容

(1) 製造認定事業場の監督者の品質管理講習
[1] 指導書の増補改訂
a. 指導書名  品質管理指導書
b. 規格    B5版 タイプ印刷 347頁
c. 部数    200部
d. 内容    ○ 認定事業場制度の沿革
○ 認定事業場と経営
○ 認定事業場の組織
○ 認定事業場の品質保証
○ 品質保証活動
○ 船舶安全法関係法規
[2] 講習会の開催
a. 開催場所  大阪
b. 開催期間  4日間(講習会3日、試験1日)
c. 講習内容  ○ 船舶安全法に関する法規体系及び法規検査
○ 認定事業場の品質保証活動、設計管理
○ 生産管理、検査管理、品質情報管理
○ 教育訓練と創意工夫
○ 製造認定事業場制度、製造認定事業場に関する規定
○ 認定事業場と経営、認定事業場の組織
○ 船舶検査の施行に関する規定、実施に関する規定
○ 機関に関する規定及び電気設備に関する規定
d. 試験項目  ○ 筆記試顔、口述試験
e. 受講者   46名
(2) 認定事業場の監督者のための品質管理研修
a. 開催場所  千葉県富浦市(東京商船大学臨海実験所)
b. 開催期間  2日間
c. 研修内容  ○ 船舶安全法関係法令の動向
○ 生産設備の自動化、無人化について
○ 管理者として共通して悩んでいる問題点及びその対策
d. 研修者   42名
(3) 修繕事業場の監督者のための品質管理講習
[1] 指導書の増補改訂
a. 指導書名  舶用機器修繕指導書
b. 規格    B5判 タイプ印刷 157頁
c. 部数    300名
d. 内容    ○ 品質維持と保証
○ 修繕に関する品質管理
○ 修繕に関する安全法規
[2] 講習会の開催
a. 開催場所  神戸、福岡、熊本
b. 開催期間  各地区4日間(講習3日、試験1日)
c. 講習内容  ○ 品質の保証と維持
○ 修繕に関する品質管理
○ 修繕に関する安全法規
○ 排気タービン過給機の点検及び修繕の方法
○ 減速逆転装置の点検及び修繕の方法
○ ディーゼル機関の点検及び修繕の方法
○ 点検及び修繕の方法全般
d. 受講者   延256名
(4) 膨張式いかだ整備技術者のための品質管理講習
[1] 指導書の増補改訂
a. 指導書名  膨張式救命いかだ整備技術指導書
b. 規格    B5版 オフセット印刷 189頁
c. 部数    85部
d. 内容    ○ 膨張式救命いかだの歴史
○ 膨張式救命いかだ関係法規
○ 膨張式救命いかだに関する基礎知織
○ 膨張式救命いかだの点検・整備
○ 整備認定事業としての管理業務
[2] 講習会の開催
a. 開催場所  東京
b. 開催期間  6日間(講習5日 試験1日)
c. 講習内容  ○ 救命いかだ関係法規
○ 各種いかだの構造材料、付属品、艤装品
○ 各種いかだの点検・整備
○ 整備認定事業場の管理業務
○ 実技・実習
d. 受講者   57名
(5) 降下式乗込装置の整備技術者のための品質管理講習
[1] 指導書の増刷
a. 指導書名  降下式乗込装置整備技術指導書
b. 規格    B5判 オフセット印刷 132頁
c. 部数    45部
d. 内容    ○ 降下式乗込装置の歴史
○ 関係法規
○ 降下式乗込装置の点検・整備
[2] 講習会の開催
a. 開催場所  東京
b. 開催期間  2日
c. 講習内容  ○ シュータの関連規則
○ シュータの歴史と種類及び安全基準と施設基準
○ シュータの構造基準と検査の方法及び整備修理基準
○ シュータの理論と基準値計算
d. 受講者   17名
(6) 膨張式いかだ整備技術者の研修
a. 開催場所  釧路、東京、下関、尾道
b. 開催期間  各地区 3日間
c. 研修内容  ○ 整備規程の改訂、整備上の問題点
○ 接着剤の劣化
○ いかだの折たたみ、艤装品の点検
d. 研修者   延158名
■事業の成果

本事業は、舶用機器の製造及び修繕事業場並びに膨張式救命いかだ及びSOS発信器等の整備事業場が必要としている管理技術者を養成するため、品質管理技術、安全法規の講習会を開催し、また、管理技術の維持向上を図るために研修会を実施しているもので、これら講習会、研修会の実施により、総合的品質保証体制の強化、船舶安全行政の補強を業種別に講習会又は研修会を実施し延576名を研修したことは認定事業場等の品質保証体制の強化と船舶検査の合理化に大きく貢献するものである。





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION