事業内容 |
現地教室(海辺の教室)の開催
(1)時期:2023年5月〜2024年2月、計15回
(2)場所:九州各県
(3)参加者:計285名(小中高大学生および教員、地域の活動団体、行政職員)
(4)内容:多世代や多様な主体性のある人達で行う海の活動とし、沿岸地域の課題解決の方法を地元の環境団体及び中高生と共に考え、またビーチクリーンなどの活動も実施するもの。
学術会議への中高生の参加促進
(1)時期:2023年10月、12月 計2回
(2)場所:福岡県福岡市
(3)参加者:9名(高校生)、聴衆者のべ563人
(4)内容:福岡市で開催される官公庁や国際機関主催の海洋に関するイベントに地域の中高生が自身の活動を発表する場を設け、海の課題を多様な視点で解決するための理解を深めるもの。
海洋環境シンポジウム及びミーティングの開催
(1)時期:2023年6,7,8,11月、翌3月、計5回
(2)場所:福岡県福岡市(オンラインとのハイブリッド)
(3)参加者:計335名(中高大学生および学校教員、地域の活動団体、行政機関、のべ42団体)
(4)内容:
@海洋環境に関する環境団体・学生の活動を報告し、情報を共有する(6月/8月/3月)
A多世代に向けて海洋環境の基礎知識を高め、啓発を行う(7月/11月)
ウェブサイト・SNSの運営
(1)内容:本事業の活動の発信 |