トップページ
リンク集
ボートレース関係
日本財団年史
事業情報
JavaScript を ON にして下さい。
成果物検索
団体検索
事業検索
定款・規程検索
事業名
東京都三鷹市における「子ども第三の居場所」コミュニティモデルの開設と運営(1年目)
事業状況
完了
団体名
楽山会
団体名(ふりがな)
らくさんかい
事業実施年度
2022
助成金額(円)
\10,290,000
事業費総額
\11,038,448
事業種別
助成事業
事業内容
1.「子ども第三の居場所」の開設
物件現況:当法人所有物件
施設名称:しいのみハウス
面積:総面積172u(しいのみハウス102u、既存施設「星の館」70u)
構造:木造・鉄筋コンクリート造
施設概要:食事・交流・学習・体験活動スペース、シェアキッチン、駄菓子屋、野菜コーナー、地域情報コーナー、リユースコーナーなど
定員:30名(家庭や自身に課題を抱えた乳幼児から小中学生までの子どもたち)
・当施設は予定通り開設。ただし、星の館の施設開設は2023年度に延期。
2.東京都三鷹市における「子ども第三の居場所」コミュニティモデルの運営
(1)期間:2022年11月1日〜2023年3月31日(週5日、14時から16時半まで開所)
(2)場所:東京都三鷹市
(3)参加者:15名(乳幼児、小中学生)
(4)事業内容:子どもとの1対1の関係を重視しながら、子どもたちの生活習慣や学ぶ意欲向上を支援することで社会的相続を補完した。地域の人々による読み聞かせ、昔遊び、工作、囲碁・将棋、自然観察会・郷土学習、施設見学、生活力養成講座等を実施。
・施設整備工事後の2022年10月1日からスタッフ2名で開設準備に着手。同年11月1日から運営開始。
・カフェを開設し、地域の方が気軽に立ち寄れる居場所を目指して運営。子育て中の母親、地域の方がリラックスできるプログラムを提供し、相互交流の機会を創出した。
備考
外部参照用URL(CANPAN事業成果物登録用)
https://nippon.zaidan.info/nf_lib/nf_libServlet/nf_lib1050?np=1019&jigyo_id=0000097098
11件
事業実施年度
成果物名
2022
2022年度椎の実子供の家地域交流スペース しいのみハウス 子どもの居場所作り チラシ・ポスター等
2022
2022年度椎の実子供の家地域交流スペース しいのみハウス 子どもの居場所作り チラシ・ポスター等
2022
2022年度 椎の実子供の家地域交流スペース しいのみハウス 子どもの居場所作り チラシ・ポスター等
2022
2022年度椎の実子供の家地域交流スペース しいのみハウス 子どもの居場所作り チラシ・ポスター等
2022
2022年度椎の実子供の家地域交流スペース しいのみハウス 子どもの居場所作り チラシ・ポスター等
2022
2022年度椎の実子供の家地域交流スペース しいのみハウス 子どもの居場所作り チラシ・ポスター等
2022
2022年度椎の実子供の家地域交流スペース しいのみハウス 子どもの居場所作り チラシ・ポスター等
2022
2022年度椎の実子供の家地域交流スペース しいのみハウス 子どもの居場所作り チラシ・ポスター等
2022
2022年度椎の実子供の家地域交流スペース しいのみハウス 子どもの居場所作り チラシ・ポスター等
2022
2022年度椎の実子供の家地域交流スペース しいのみハウス 子どもの居場所作り チラシ・ポスター等
2022
2022年度椎の実子供の家地域交流スペース しいのみハウス 子どもの居場所作り チラシ・ポスター等
お問い合わせ
個人情報保護
FAQ
下記時間帯は、システムメンテナンスのため
ご利用できません。ご了承ください。
毎月最終水曜日(祝日の場合は次営業日)
17:00〜18:00