トップページ
リンク集
ボートレース関係
日本財団年史
事業情報
JavaScript を ON にして下さい。
成果物検索
団体検索
事業検索
定款・規程検索
事業名
学校教育課程における海洋教育プラットフォームの構築と指導者の育成
事業状況
完了
団体名
能登里海教育研究所
団体名(ふりがな)
のとさとうみきょういくけんきゅうしょ
事業実施年度
2021
助成金額(円)
\21,925,000
事業費総額
\27,406,574
事業種別
助成事業
事業内容
1.推進体制
博士研究員 2名、事務補佐委員 1名、契約職員 2名、非常勤研究員 1名
2.海洋教育の開発及び実施支援
(1)時期:2021年4月〜2022年3月
(2)場所:石川県
(3)参加者:
a.小中学校 16校、高校 7校
b.小中学校 3校
(4)内容:
a.能登モデルの多様な海洋教育カリキュラム開発と実施
b.海洋教育パイオニアスクールプログラム校の支援
3.海洋教育の普及
(1)時期:2021年4月〜2022年3月
(2)場所:石川県
(3)参加者:
a.全国の教育者、研究者 86名
b.大学生 164名
c.高校生 82名
(4)内容:
a.海洋教育の関する情報を蓄積し連携を促すウェブプラットフォーム「海の授業ちえぶくろ」の開設
b.金沢大学・明星大学の教職課程と連携した海洋教育の授業・実習の実施
c.石川海洋教育フォーラムの開催
備考
外部参照用URL(CANPAN事業成果物登録用)
https://nippon.zaidan.info/nf_lib/nf_libServlet/nf_lib1050?np=1019&jigyo_id=0000096140
3件
事業実施年度
成果物名
2021
2021年度 学校教育課程における海洋教育プラットフォームの構築と指導者の育成
2021
2021年度
補助教材:ヒラモミジガイの行動と波の影響(動画)
2021
2021年度
Webプラットフォーム「海の授業ちえぶくろ」(Webサイト)
お問い合わせ
個人情報保護
FAQ
下記時間帯は、システムメンテナンスのため
ご利用できません。ご了承ください。
毎月最終水曜日(祝日の場合は次営業日)
17:00〜18:00