トップページ
リンク集
ボートレース関係
日本財団年史
事業情報
成果物検索
団体検索
事業検索
定款・規程検索
事業名
海と日本プロジェクトinかがわ(海と日本2021)
事業状況
完了
団体名
海と日本プロジェクトinかがわ実行委員会
団体名(ふりがな)
うみとにっぽんぷろじぇくといんかがわじっこういいんかい
事業実施年度
2020
助成金額(円)
\29,750,000
事業費総額
\29,750,000
事業種別
助成事業
事業内容
1.オリジナルイベントの実施
(1)時期:2021年10月24日、30日
(2)場所:伊吹島(観音寺市)、五色台(高松市)
(3)参加者:19名(香川県内小学5・6年生)
(4)内容
・かがわseaマスター海の食を守り隊によるワークショップ(1日目)伊吹島で、いりこ加工場見学や漁業者の課題、海の環境・栄養(プランクトン)などについて体験学習を行った。
・かがわseaマスタ〜海の食を守り隊によるワークショップ(2日目)五色台で、五色台で山に入り海と森(山)が水(雨)によって繋がっている事を学んだ。
・かがわseaマスター海の食を守り隊による成果報告参加小学生が記者となり体験内容を記事にまとめ新聞紙面で発表した。(17万部配布)また、イベントポスターを作成し琴電車内吊ボスターの作成、オリジナルふりかけを制作・販売した。
2.コラボイベントの展開
・さばける塾
・海のごちそうウィーク
・うみぽす
・熱源プロジェクト
・CHANGE
FOR
THEBLUE
3.海応援動画等の制作
@放送時期:2021年5月〜2022年3月
A取材場所:香川県内
B内容:県内の海に関する30の活動を取材。2分程度の動画を30本制作し、西日本放送で放送した。テーマに沿ったプロジェクト訴求15秒CM3種類を制作し、西日本放送で260本放送した。
4.ニュースサイトの運営
5.SNSの運営
備考
外部参照用URL(CANPAN事業成果物登録用)
https://nippon.zaidan.info/nf_lib/nf_libServlet/nf_lib1050?np=1019&jigyo_id=0000095472
1件
事業実施年度
成果物名
2020
2020年度海と日本プロジェクトinかがわ(海と日本2021)事業成果物
お問い合わせ
個人情報保護
FAQ
下記時間帯は、システムメンテナンスのため
ご利用できません。ご了承ください。
毎月最終水曜日(祝日の場合は次営業日)
17:00〜18:00