トップページ
リンク集
ボートレース関係
日本財団年史
事業情報
成果物検索
団体検索
事業検索
定款・規程検索
事業名
手話言語法制定の推進
事業状況
完了
団体名
全日本ろうあ連盟
団体名(ふりがな)
ぜんにほんろうあれんめい
事業実施年度
2020
助成金額(円)
\13,080,000
事業費総額
\16,498,265
事業種別
助成事業
事業内容
1.手話を広める知事の会、手話言語市区長会等の開催
(1)手話を広める知事の会総会
a.時 期:2020年9月
b.方 法:書面議決
(2)手話言語市区長会総会・役員会
a.総会
(a)時 期:2020年6月
(b)方 法:書面議決
b.臨時役員会
(a)時 期:2020年11月11日(水)
(b)出 席:団体役職員
c.役員会
(a)時 期:2021年1月27日(水)
(3)手話言語条例行政担当者学習会
a.時 期:2021年2月5日(金)〜2月28日(日)
b.方 法:映像配信
2.国連障害者権利委員会への参加
(1)我が国の取り組みの海外への発信
a.時 期:2020年8月〜2021年3月
b.内 容:海外への手話言語法制定に関する文献の翻訳作業
3.ろう乳幼児支援における手話言語を守る取り組み
(1)時 期:2020年10月〜2021年3月
(2)場 所:オンライン
(3)内 容:
a.乳幼児時期から手話言語を獲得することの重要性を啓発するための会議開催等
b.聴覚障害児支援中核機能モデル事業調査状況の共有
c.パンフレット作成のための協議、作成、発行、情報支援ポータルの作成
4.運動本部会議の開催
(1)時 期:2020年9月〜2021年3月
(2)場 所:オンライン等
(3)内 容:
a.会議(計2回):各グループからの報告
b.委員派遣(1回実施)
c.北海道議会等対応
d.神奈川県議会等対応
e.神奈川県手話言語普及議員連盟設立総会
備考
外部参照用URL(CANPAN事業成果物登録用)
https://nippon.zaidan.info/nf_lib/nf_libServlet/nf_lib1050?np=1019&jigyo_id=0000094854
7件
事業実施年度
成果物名
2020
2020年度手話言語法制定推進事業 国連「障害者の権利条約」関連資料 パラレルレポート特集
2020
2020年度手話言語法制定推進事業
動画「手話言語法制定運動の10年そして課題」
2020
2020年度 ろうあ運動宣言・決議・新しい時代のろうあ運動をめざして「優生思想を根絶する運動を強化する」特別決議 英訳データ
2020
2020年度「きこえない・きこえにくいお子さんを持つママ・パパへ」
2020
2020年度 全日本ろうあ連盟 手話言語法ページ 英語版
2020
2020年度「手話言語法の制定へ!手話言語でGO3!」英語版パンフレット
2020
2020年度手話言語法制定推進事業 「新しい時代のろうあ運動をめざして」日本手話言語動画・国際手話動画
お問い合わせ
個人情報保護
FAQ
下記時間帯は、システムメンテナンスのため
ご利用できません。ご了承ください。
毎月最終水曜日(祝日の場合は次営業日)
17:00〜18:00