トップページ
リンク集
ボートレース関係
日本財団年史
事業情報
成果物検索
団体検索
事業検索
定款・規程検索
事業名
精神科病院の療養環境の向上と入院患者のエンパワメント支援研究事業
事業状況
完了
団体名
大阪精神医療人権センター
団体名(ふりがな)
おおさかせいしんいりょうじんけんせんたー
事業実施年度
2011
助成金額(円)
\1,920,000
事業費総額
\2,425,998
事業種別
助成事業
事業内容
1.電話相談・病棟訪問・面会の手法のマニュアル化
時期:2011年4月〜2013年3月
対象:入院患者(大阪府内の精神科病院は60ヶ所、入院患者数約18000人) 内容:患者から相談を受けた際の対応内容を記録、対応方法についてマニュアル化する。
2.元入院患者への聞き取り調査の実施
時期:2010年4月〜12月(8回)
対象:元入院患者・障害者・家族等
内容:入院時の体験談を聞きとり調査
3.入院患者のエンパワメントについての講演会
時期:2011年11月12日
対象:当事者・家族・精神保健医療従事者等
参加者数:70名
内容:DVDの上映、入院経験者の体験談・講演
4.DVD・報告書作成
作成委員:当事者、PSW、学識経験者、医療従事者等
配布先:家族会・当事者会・活動支援センター、病院等
部数:400部
備考
外部参照用URL(CANPAN事業成果物登録用)
https://nippon.zaidan.info/nf_lib/nf_libServlet/nf_lib1050?np=1019&jigyo_id=0000074136
お問い合わせ
個人情報保護
FAQ
下記時間帯は、システムメンテナンスのため
ご利用できません。ご了承ください。
毎月最終水曜日(祝日の場合は次営業日)
17:00〜18:00