トップページ
リンク集
ボートレース関係
日本財団年史
事業情報
成果物検索
団体検索
事業検索
定款・規程検索
事業名
日系人に対する日本留学の機会の提供
事業状況
完了
団体名
海外日系人協会
団体名(ふりがな)
かいがいにっけいじんきょうかい
事業実施年度
2010
助成金額(円)
\109,000,000
事業費総額
\109,000,000
事業種別
助成事業
事業内容
1.第4〜8期生に対する奨学金支給
対象人数:32名(4期生5名、5期生4名、6期生9名、7期生7名、8期生7名)
対象者:中南米(ブラジル、アルゼンチン、ボリビア、チリ、コロンビア、パラグアイ、ペルー、メキシコ)を中心とする若手日系人。(中南米以外:フィリピン、インドネシア
※本年度卒業生は13名。
2.第9期生の募集・選考
応募者数:91名(日本国内応募者:59名、海外在住者32名)
合格者数:10名(男性2名、女性8名)
合格者出身国:ブラジル5名、ペルー2名、チリ1名、コロンビア1名、メキシコ1名
面接実施場所:日本、ブラジル、アルゼンチン
3.集合研修等の実施
(1)春の研修の開催(2011年4月27日〜30日、於:JICA横浜)
内
容:2010年度の学習・研究報告、2011年度の学習・研究計画発表、2011年度留学生会活動計画の立案、SNSの活用に関する講義、JICAボランティアとの交流など
留学生参加者数:27名
(2)第52回海外日系人大会への参加(2011年10月26日〜28日、於:憲政記念館、JICA横浜)
内
容:同大会への参加および代表者会議での発表、日系ユース分科会の開催
留学生参加者数:25名
(3)冬の研修の開催(2011年12月26日〜29日、於:沖縄)
内
容:2011年度活動報告、2012年度留学生会活動計画の提案、沖縄移住史・文化の学習など
留学生参加者数:26名
4.留学生会ホームページの運営、各留学生によるブログを通じての情報発信、ウェブOB会の運営
備考
外部参照用URL(CANPAN事業成果物登録用)
https://nippon.zaidan.info/nf_lib/nf_libServlet/nf_lib1050?np=1019&jigyo_id=0000073719
お問い合わせ
個人情報保護
FAQ
下記時間帯は、システムメンテナンスのため
ご利用できません。ご了承ください。
毎月最終水曜日(祝日の場合は次営業日)
17:00〜18:00