ロゴ画像

事業情報

成果物検索 団体検索 事業検索 定款・規程検索

事業名
相撲の普及振興
事業状況 完了
団体名
日本相撲連盟
団体名(ふりがな)
にほんすもうれんめい
事業実施年度 2004
助成金額(円) \32,200,000
事業費総額 \40,464,866
事業種別 助成事業
事業内容
1.相撲指導者講習会の開催
  加盟団体役員および小・中・高等学校、大学及び社会体育相撲指導者を対象
  に相撲の専門的な知識・技術・指導力の強化を図った。
 「第21回全国小・中・高等学校大学及び社会相撲指導者研修会」
  日程:2004年8月17〜20日(4日間)
  場所:国技館(東京)・国技館草津研修道場(群馬)
  内容:相撲の基本技術審判法・指導法(講義と実技)
  参加者:22名

2.相撲選手権大会の開催
  将来、日本の相撲界を代表する若手(中学)選手の育成を図った。
  また、今や国際スポーツの一つとして愛好されている相撲の国際大会を通
  じて更なる相撲の普及発展と国際交流・親善を図った。
 (1)第15回全国都道府県中学生相撲選手権大会 
   開催日:2004年8月8日(日)
   場所:国技館(東京)
   参加者:46チーム 184名
 (2)第5回世界ジュニア相撲選手権大会
   開催日:2004年7月11日(日)
   場所:堺市・大浜公園相撲場
   参加者:世界18ヶ国 54名
 (3)第12回世界相撲選手権大会、第3回世界新相撲選手権大会(同時開催)
  日程:2004年10月16〜17日
  場所:ドイツ・リーザ市
  参加者:世界26ヶ国 90名
備考
外部参照用URL
(CANPAN事業成果物
登録用)
https://nippon.zaidan.info/nf_lib/nf_libServlet/nf_lib1050?np=1019&jigyo_id=0000042855


お問い合わせ  個人情報保護  FAQ


下記時間帯は、システムメンテナンスのため
ご利用できません。ご了承ください。


毎月最終水曜日(祝日の場合は次営業日)
17:00〜18:00

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION

Copyright(C)The Nippon Foundation