ロゴ画像

事業情報

成果物検索 団体検索 事業検索 定款・規程検索
事業名
相撲の普及振興
事業状況 完了
団体名
日本相撲連盟
団体名(ふりがな)
にほんすもうれんめい
事業実施年度 1997
助成金額(円) \42,800,000
事業費総額 \42,800,000
事業種別 助成事業
事業内容
(1) 相撲指導者講習会 
  @ 全国都道府県相撲指導者講習会 
   a.開催部門  (財)日本相撲連盟 
   b.開催期日  平成9年6月28日〜6月29日 2日間 
   c.開催場所  国技館相撲教習所 
   d.実施内容  講演  立会いの妙味と正常化について 
               相撲競技における主審の役割 
               競技会規程及び審判規程 
               行司として心掛けてきたこと 
           実技  主審の技術と動作 
           講師  (財)日本相撲連盟 常務理事 舘岡儀秋 
                         常務理事 中山国久 
                         常務理事 屋田敏弘 
               (財)日本相撲協会 27代行司 式守伊之助 
   e.受講人員  84名 
  A 第14回全国小・中・高校・大学及び社会体育相撲指導者研修会 
   a.開催部門  (財)日本相撲連盟 
   b.開催期日  平成9年8月19日〜8月22日 4日間 
   c.開催場所  草津相撲研修道場及び国技館教習所 
   d.実施内容  挨拶  (財)日本相撲連盟 副会長 松村 豊 
               (財)日本相撲協会 理事長 境川 尚 
           講演  (財)日本相撲協会 理事 北の湖 敏満 
               日本体育大学 教授 堀居 昭 
日本医科大学 整形外科部長 (文字数制限によりここまで。以降は日本財団図書館を参照。)
備考
外部参照用URL
(CANPAN事業成果物
登録用)
https://nippon.zaidan.info/nf_lib/nf_libServlet/nf_lib1050?np=1019&jigyo_id=0000019877
9件
事業実施年度 成果物名
1997
「第6回世界相撲選手権大会」プログラム
1997
「第46回全日本相撲選手権大会」プログラム
1997
「第36回全日本青年相撲選手権大会」プログラム
1997
「第36回全国教職員相撲選手権大会」プログラム
1997
「第6回世界相撲選手権大会」大会成績
1997
「第6回世界相撲選手権大会」ポスター
1997
「第8回全国都道府県中学生相撲選手権大会」プログラム
1997
「第46回全日本相撲選手権大会」成績表
1997
「相撲の普及振興」の報告書


お問い合わせ  個人情報保護  FAQ


下記時間帯は、システムメンテナンスのため
ご利用できません。ご了承ください。


毎月最終水曜日(祝日の場合は次営業日)
17:00〜18:00

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION

Copyright(C)The Nippon Foundation