トップページ
リンク集
ボートレース関係
日本財団年史
団体情報
JavaScript を ON にして下さい。
成果物検索
団体検索
事業検索
定款・規程検索
団体名
黒松内ぶなの森自然学校
団体名(ふりがな)
くろまつないぶなのもりしぜんがっこう
団体種別
任意団体(略称なし)
郵便番号
048-0127
団体所在国
日本
都道府県
北海道
市区町村
寿都郡黒松内町
番地等
南作開76
ホームページURL
http://www.d2.dion.ne.jp/~buna_ns/
設立年月日
1999/04/01
定款または寄付行為にもとづく団体の目的と業務
「自然・環境」「教育」「地域とともに」というコンセプトのもと、
子どもから大人まで幅広い層を対象に自然・産業・生活体験学習プログラムを企画実施することで、それらに関わる人の相互学習を促進する交流の場と仕組み作り出し、地域繁栄、持続可能な社会の推進に寄与にすることを目的とする。
1.自然体験型環境、地域産業体験型学習プログラム事業
・大人向けネイチャーツアー、エコツアーの実施
2.「自主、自立した次代を担う人材」の育成事業
・研修生制度の実施
・研修受入
・養成講座の実施(CONE講習会、指導者養成講座など)
3.「子どもを中核とした地域交流促進事業」の展開
・子ども長期自然体験村事業(春・夏・冬)
・月例自然体験活動 「イエティくらぶ」黒松内校
・放課後子ども活動のコーディネート
・小規模学校特別支援事業 (僻地学校への子どもの送迎事業)
・山村留学(小学生対象)事業・事務局と受け入れ
備考
2件
事業実施年度
事業名
助成金額(円)
支援金額(円)
事業費総額(円)
2013
海での自然体験活動の促進のための整備
\1,060,000
\1,172,436
2008
海辺の案内人養成講座の開催
\400,000
\718,195
小計
\1,460,000
\0
\1,890,631
合計
\1,460,000
\1,890,631
お問い合わせ
個人情報保護
FAQ
下記時間帯は、システムメンテナンスのため
ご利用できません。ご了承ください。
毎月最終水曜日(祝日の場合は次営業日)
17:00〜18:00