トップページ
リンク集
ボートレース関係
日本財団年史
団体情報
JavaScript を ON にして下さい。
成果物検索
団体検索
事業検索
定款・規程検索
団体名
ブリッジフォースマイル
団体名(ふりがな)
ぶりっじふぉーすまいる
団体種別
認定特定非営利活動法人
郵便番号
107-0062
団体所在国
日本
都道府県
東京都
市区町村
港区
番地等
南青山3-1-30
ホームページURL
https://www.b4s.jp/
設立年月日
2005/06/08
定款または寄付行為にもとづく団体の目的と業務
▼目的とミッション
親を頼れないすべての子どもが笑顔で暮らせる社会を目指しています。
虐待や親の病気等で児童養護施設や里親家庭で生活している子どもたちが、18歳前後で社会へ羽ばたく時に直面する「安心の格差」と「希望の格差」を乗り越え、未来へ向かう勇気を持てるような「巣立ち支援」を行っています。
同時に、子どもたちを支える大人を増やす「伴走者育成」や、広く社会に情報を発信し協力をよびかける「広報啓発」を行っています。
▼主な活動
施設や里親家庭で生活する小中高校生に、巣立ち後の生活を考える巣立ち準備セミナーを開催したり、企業の協力のもと働く体験機会を提供したりしています。
施設を巣立った後も、継続して関わりを持つプログラムを複数運営しています。イベントやスポーツなど集まる機会を設けたり、一緒に食事をしたりくつろいだりする居場所を運営したり、個別に月1回で会って話を聞くメンタリングプログラムなどです。
主に、東京、神奈川、埼玉、千葉、熊本、佐賀で事業を行い、プログラムによっては全国の施設に支援情報を届け、利用してもらっています。
▼業務
団体名の由来でもある「笑顔の架け橋」として、親を頼れない子どもに社会の有用な”資源”をつなげることを役割としています。
子どもたちに何かをしたいと考える人や企業を、寄付やボランティア活動する機会を作り、子どもたちが受け取りやすいようなプログラムや仕組みを作り、施設や里親等に案内をしています。
備考
1件
事業実施年度
事業名
助成金額(円)
支援金額(円)
事業費総額(円)
2020
九州における社会的養護当事者への自立支援
\3,520,000
\4,578,311
小計
\3,520,000
\0
\4,578,311
合計
\3,520,000
\4,578,311
お問い合わせ
個人情報保護
FAQ
下記時間帯は、システムメンテナンスのため
ご利用できません。ご了承ください。
毎月最終水曜日(祝日の場合は次営業日)
17:00〜18:00