ロゴ画像

団体情報

成果物検索 団体検索 事業検索 定款・規程検索

団体名
日本子守唄協会
団体名(ふりがな)
トクテイヒエイリカツドウホウジンニホンコモリウタキョウカイ
団体種別 特定非営利活動法人
郵便番号 125-0054
団体所在国 日本
都道府県 東京都
市区町村
葛飾区
番地等
高砂三丁目13番13号三浦ビル1階
ホームページURL https://www.komoriuta.jp/
設立年月日 2002/09/13
定款または
寄付行為にもとづく
団体の目的と業務
第3条 この法人は全国各地の子守唄の情報・楽曲収集、系統だった資料の作成、子守唄に関連する活動を行っている団体との文化交流、子守唄に関わる 催し物の企画・開催、会報誌の発行、子守唄の普及啓発を主たる活動とし、幼児から高齢者に至るまで広く国民に対し、これらの活動を通じて、青少年の健全な育成や高齢者の生涯教育、無形の文化財の保存、福祉活動への協力に寄与することを目的とする
第4条 この法人は、前条の目的を達成するため、次の種類の特定非営利活動を行う。
    (1)保健、医療又は福祉の増進を図る活動
    (2)まちづくりの推進を図る活動
    (3)農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動
    (4)学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
    (5)子どもの健全育成を図る活動
    (6)前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
第5条 この法人は、第3条の目的を達成するため、特定非営利活動に係る事業として、         次の事業を行う。
(1)子守唄に関する情報・楽曲収集、採譜事業
(2)子守唄に関する資料(データベース)作成事業
(3)子守唄に関わりのある団体との交流活動事業
(4)子守唄に関する催し物の企画・制作・公演事業
(5)児童養護施設や教育施設等でのイベント開催事業
(6)協会会報誌の発行事業
(7)子守唄のCD(コンパクトディスク)、出版物の企画・編集・制作・販売事業
(8)子育て支援等の助成事業
(9)その他この法人の目的を達成するために必要な事業
備考
7件
事業実施年度 事業名 助成金額(円) 支援金額(円) 事業費総額(円)
2011
「親学を考える〜子守唄から親守唄まで〜」
\1,000,000
\1,707,515
2010
「親学を考える〜子守唄から親守唄まで〜」の開催
\830,000
\1,030,526
2009
「親学を考える」〜子守唄から親守唄まで〜
\900,000
\1,214,131
2008
「親学を考える」〜子守唄から親守唄まで〜の開催
\1,000,000
\1,286,600
2007
「親子でいっしょに子守唄」の開催
\1,000,000
\1,128,030
2006
若い親に対する子守唄の普及啓発
\1,000,000
\1,116,629
2005
親と子のぬくもりを−日本の子守唄考−
\1,000,000
\2,014,012
小計 \6,730,000 \0 \9,497,443
合計 \6,730,000 \9,497,443


お問い合わせ  個人情報保護  FAQ


下記時間帯は、システムメンテナンスのため
ご利用できません。ご了承ください。


毎月最終水曜日(祝日の場合は次営業日)
17:00〜18:00

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION

Copyright(C)The Nippon Foundation