事業実施年度 |
事業名 |
助成金額(円) |
支援金額(円) |
事業費総額(円) |
2025 |
安全管理者に対する危険排除のノウハウ等の伝承 |
\15,250,000 |
|
\19,070,000 |
2025 |
基盤整備 |
\72,820,000 |
|
\72,820,000 |
2025 |
船としごとの体験プログラム |
\13,360,000 |
|
\16,700,000 |
2025 |
労働災害バーチャルリアリティー体験教育 |
\37,120,000 |
|
\46,410,000 |
2024 |
基盤整備 |
\64,500,000 |
|
\64,500,000 |
2024 |
労働災害バーチャルリアリティー体験教育 |
\33,520,000 |
|
\46,116,028 |
2024 |
安全管理者に対する危険排除のノウハウ等の伝承 |
\14,365,000 |
|
\17,957,118 |
2023 |
安全管理者に対する危険排除のノウハウ等の伝承 |
\14,040,000 |
|
\19,175,808 |
2023 |
労働災害バーチャルリアリティー体験教育 |
\31,600,000 |
|
\42,156,039 |
2023 |
基盤整備 |
\62,010,000 |
|
\62,010,000 |
2022 |
基盤整備 |
\57,430,000 |
|
\57,430,000 |
2022 |
安全管理者に対する危険排除のノウハウ等の伝承 |
\13,917,000 |
|
\17,397,259 |
2022 |
労働災害バーチャルリアリティー体験教育 |
\28,736,000 |
|
\35,921,052 |
2021 |
基盤整備 |
\59,590,000 |
|
\59,590,000 |
2021 |
安全管理者に対する危険排除のノウハウ等の伝承 |
\10,037,000 |
|
\12,546,635 |
2021 |
労働災害バーチャルリアリティー体験教育 |
\26,265,000 |
|
\32,832,054 |
2021 |
潜在的求職者の募集と活用による造船協力事業者の人材確保 |
\7,990,000 |
|
\10,074,457 |
2020 |
潜在的求職者の募集と活用による造船協力事業者の人材確保 |
\7,682,000 |
|
\9,602,947 |
2020 |
安全管理者に対する危険排除のノウハウ等の伝承 |
\13,943,000 |
|
\17,429,247 |
2020 |
労働災害バーチャルリアリティー体験教育 |
\40,000,000 |
|
\51,459,501 |
小計 |
\624,175,000 |
\0 |
\711,198,145 |
合計 |
\5,010,898,000 |
\5,260,796,957 |
|