年度 |
事業名 |
団体名 |
助成金(円) |
実施国 |
2008 |
環境分野での功労者の顕彰(UNEP笹川賞)
(UNEP Sasakawa Prize)
|
United Nations Environment Program(UNEP)
(国連環境計画(UNEP))
|
¥52,052,077 |
アジア全体 |
2006 |
ブルーリアルサー対策プログラムの推進
(Global Buruli Ulcer Initiative)
|
World Health Organization
(世界保健機関)
|
¥36,111,000 |
スイス |
2003 |
総合的海洋管理に関する調査研究等
|
日本財団
(The Nippon Foundation)
|
¥0 |
マレーシア |
2002 |
アジア・太平洋における障害当事者組織の支援
(Supporting Self-Help Organizations of the Disabled in the Asia Pacific)
|
Disabled Peoples’ International Asia Pacific Regional Council
(障害者インターナショナルアジア太平洋協議会)
|
¥15,775,000 |
タイ |
2002 |
ブルーリー・アルサー対策プログラムの推進
(Buruli Ulcer Initiative)
|
World Health Organization
(世界保健機関)
|
¥92,924,370 |
パプア・ニューギニア |
2002 |
環境分野での功労者の顕彰(UNEP国連笹川環境賞)
(United Nations Environment Programme (UNEP))
|
United Nations Environment Program(UNEP)
(国連環境計画(UNEP))
|
¥34,179,300 |
アジア全体 |
2002 |
人道援助人材育成・登録・配置プロジェクトの推進
(RedR Training, Recruitment and Placement in East Africa & Asia/Oceania)
|
RedR International
(RedRインターナショナル)
|
¥17,896,875 |
インドネシア |
2002 |
青年海外協力隊支援事業の推進
(Projects by Japanese volunteers in developing countries)
|
協力隊を育てる会
|
¥4,500,000 |
日本 |
2002 |
伝統医療に係る政策・法規制に関する世界的な調査・分析・評価の推進
(Review of the WHO Survey on National Policy on Traditional Medicine)
|
World Health Organization
(世界保健機関)
|
¥9,975,000 |
アジア全体 |
2001 |
アジア・太平洋における障害当事者組織の支援
(Supporting Self-Help Organizations of the Disabled in the Asia Pacific)
|
Disabled Peoples’ International Asia Pacific Regional Council
(障害者インターナショナルアジア太平洋協議会)
|
¥16,956,912 |
アジア全体 |
2001 |
ハンセン病制圧プロジェクトの推進
(Leprosy Elimination Project)
|
World Health Organization
(世界保健機関)
|
¥632,158,100 |
インド |
2001 |
環境分野での功労者の顕彰(UNEP国連笹川環境賞)
(UNEP Sasakawa Environment Prize)
|
United Nations Environment Program(UNEP)
(国連環境計画(UNEP))
|
¥32,503,740 |
アジア全体 |
2001 |
人道援助人材育成・登録・配置プロジェクトの推進
(RedR Training, Recruitment & Placement in East Africa and Asia/Oceania)
|
RedR International
(RedRインターナショナル)
|
¥10,807,848 |
タイ |
2001 |
青年海外協力隊支援事業の推進
(Projects by Japanese volunteers in developing countries)
|
協力隊を育てる会
|
¥1,442,400 |
中国 |
2000 |
アジア・太平洋地域における障害当事者組織の支援
(Supporting Self-help Organization of the Disabled in the Asia and Paci)
|
Disabled Peoples’ International Asia Pacific Regional Council
(障害者インターナショナルアジア太平洋協議会)
|
¥15,000,000 |
アジア全体 |
2000 |
ハンセン病制圧プロジェクトの推進
(Leprosy elimination project)
|
World Health Organization
(世界保健機関)
|
¥633,430,800 |
インド |
2000 |
ブルーリー・アルサー対策事業の推進
(Global Buruli Ulcer Initiative)
|
World Health Organization
(世界保健機関)
|
¥32,400,000 |
スイス |
2000 |
青年海外協力隊支援事業の推進
(Volunteer projects in developing countries)
|
協力隊を育てる会
|
¥1,349,000 |
モンゴル |
1999 |
アジア・太平洋地域における障害当事者組織の支援
(Supporting self-help organizations of the disabled)
|
Disabled Peoples’ International Asia Pacific Regional Council
(障害者インターナショナルアジア太平洋協議会)
|
¥6,730,000 |
アジア全体 |
1999 |
ハンセン病制圧プロジェクトの推進
(The Elimination of Leprosy Program)
|
World Health Organization
(世界保健機関)
|
¥673,740,000 |
インド |