|
造船及び造船関連工業の企業合理化に必要な資金の融通のため、銀行その他の金融機関に対する資金の貸付けに関する事業は、次のとおりである。
| 貸付件数 |
貸付決定額(円) |
| 設備資金 |
造船業に係るもの |
48件 |
617,300,000 |
| 造船関連工業に係るもの |
47件 |
708,300,000 |
| 小計 |
95件 |
1,325,6000,000 |
| 運転資金 |
造船業に係るもの |
1件 |
30,000,000 |
| 造船関連工業に係るもの |
10件 |
190,000,000 |
| 小計 |
11件 |
220,000,000 |
| 合計 |
106件 |
1,545,600,000 |
|
なお、商工組合中央金庫に対し、貸付業務の一部を委託した手数料1,378,000円(13,000円×106件)を昭和44年3月31日同金庫に支払つた。
(2)補助事業
本年度において実施した補助事業は、次のとおりである。
| 項目 |
件数 |
団体数 |
補助金交付額(円) |
| 輸出振興 |
9 |
4 |
94,295,000 |
| 船舶の経済性向上 |
3 |
1 |
95,759,000 |
| 企業の合理化 |
1 |
1 |
1,257,000 |
| 品質性能の改善及び技術の向上 |
51 |
12 |
788,177,000 |
| JISに関する調査研究 |
4 |
2 |
14,401,000 |
| 科学知識の普及及び啓発 |
1 |
1 |
196,291,000 |
| 計 |
69 |
16 |
1,013,518,000 |
|
|