団体名 | 日本舶用工業会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんはくようこうぎょうかい | ||||
年度 | 2023年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1. 陸上評価試験のフィードバック
(1) 時期:2023 年 4 月初旬 (2) 場所:東京都・フィンランド (3) 内容:前年度実施した AI 画像認識機能と物標同定機能統合システムの陸上評価試験の結 果を試作品へフィードバックし、海上利用に適した設計への変更を行う。 2. AI 画像認識機能および物標同定機能の海上評価 (1) 時期:2023 年 9 月初旬 (2) 場所:太平洋上 (3) 内容:AI 画像認識機能、物標同定機能と別事業で開発するシステムを統合し、海上での 実証実験を行う。本実験では、川崎汽船が保有する自動車運航船やコンテナ船、RORO 船、フ ェリーから本船の動静に合わせて、2 隻以上の船種でのシステム適用度を評価する。 3. 報告書作成 (1) 時期:2024 年 1 月初旬 (2) 場所:東京都 (3) 内容:事業内容に基づき、成果報告書を作成する。 |
||||
成果物 | |||||
備考 |