団体名 | 共存の森ネットワーク | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | きょうぞんのもりねっとわーく | ||||
年度 | 2021年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.「聞き書き甲子園」の開催
(1)時期:2021年4月〜2022年3月 (2)内容:海洋分野の「名人」への聞き書きと成果発表 (3)取材地域:岩手県、山形県、長野県、岐阜県、福井県、大阪府、岡山県、長崎県 等 (4)参加者:聞き書き参加 78名、成果発表会 155名(オンライン実施、事前登録 283名) 2.「海辺の自然再生・高校生サミット」の開催 (1)時期:2022年1月 (2)内容:海辺の自然再生に取り組む高校生の成果発表と意見交換 (3)開催地域:青森県 (4)参加者:高校 11校、傍聴参加 258名(一般等) 3.ウェブサイト制作 (1)時期:2021年4月〜2021年11月 (2)内容:「海辺の自然再生・高校生サミット」の広報周知や過去実績の情報公開のためにWebサイトを作成する |
||||
成果物 |
2021年度 高校生の地域活動を支援するネットワーク構築事業 成果物(1)
2021年度 高校生の地域活動を支援するネットワーク構築事業 成果物(2) 2021年度 高校生の地域活動を支援するネットワーク構築 成果物(3) |
||||
備考 |