事業内容 |
1.スタジアム・アリーナ周辺のごみ拾いの実施
(1)時 期:2021年3月〜2022年12月末
(2)場 所:プロや実業団のスポーツチーム20チームのホームゲーム会場周辺
(3)参加者:ごみ拾いの参加者が期間中18,643人となった
(4)内 容:チームのホームゲーム試合前後にスタジアム・アリーナ周辺にて楽しさを付加したごみ拾い活動
2.大型ビジョンを使ったイベント参加の周知
(1)時期:2021年3月〜2022年12月末
(2)場所:プロや実業団のスポーツチーム20チームのホームゲーム会場周辺
(3)内容:ホームゲーム時に毎回動画を放映し、延べ2,286,503人へ海の現状を伝えると共にごみ拾いへの参加を募ることができた
<参加チーム>
・湘南ベルマーレ(神奈川県平塚市)
・セレッソ大阪(大阪府大阪市)
・V・ファーレン長崎(長崎県諫早市)
・福島ユナイテッドFC(福島県福島市)
・横浜F・マリノス(神奈川県横浜市)
・川崎フロンターレ(神奈川県川崎市)
・横浜FC(神奈川県横浜市)
・東京エクセレンス(東京都板橋区)
・ヴァンフォーレ甲府(山梨県甲府市)
・ジェフユナイテッド市原・千葉(千葉県千葉市)
・千葉ロッテマリーンズ(千葉県千葉市)
・カターレ富山(富山県富山市)
・大分トリニータ(大分県大分市)
・YSCC横浜(神奈川県横浜市)
・NTTシャイニングアークス(千葉県浦安市)
・横浜グリッツ(神奈川県横浜市)
・横浜ビー・コルセアーズ(神奈川県横浜市)
・FC琉球(沖縄県那覇市)
・ツエーゲン金沢(石川県金沢市)
・アスルクラロ沼津(静岡県沼津市) |