団体名 | 全日本剣道道場連盟 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | ぜんにほんけんどうどうじょうれんめい | ||||
年度 | 2019年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.剣道錬成大会の開催
(1)全国道場少年剣道大会 a.日程等:7月29日・30日 b.場 所:日本武道館 c.参加者:少年少女剣士 6,066名 d.内 容:団体戦の実施 (2)都道府県道場少年剣道大会 a.日程等:4〜6月 b.場 所:全国 c.参加者:少年少女剣士 33,534名 (3)全国道場対抗剣道大会・全国道場少年剣道選手権大会 a.日程等:12月22日 b.場 所:新潟県 c.参加者:少年少女剣士、指導者等 1,000名(監督含む) d.内 容: ア.道場対抗:小学生〜指導者を1チームとし試合に臨んだ。 イ.個人戦:各都道府県から選出された小中学生男女各個人の日本一を決定 2.講習会等の開催 (1)第58回全国選抜少年剣道合宿錬成会 a.日程等:4月1日〜4日 b.場 所:全日本少年剣道錬成会館 c.参加者:小中学生剣士 49名 (2)剣道指導者研修会 a.日程等:秋:11月23日〜25日 春:中止 b.場 所:全日本少年剣道錬成会館 c.参加者:指導者 60人(秋のみ) (3)地区剣道道場指導者講習会 a.日程等:9月21日〜22日、10月26日〜27日 b.場 所:2地区(島根、富山) c.参加者:指導者等 149人 d.内 容:審判法、木刀による剣道基本技稽古法、指導法等の講習 3.第42回日本剣道少年団(体験発表会) (1)剣道少年団研修会 a.日程等:2020年2月23日 b.場 所:東京 c.内 容:小中計18名が剣道から学んだことを発表した。書道展の開催 (2)海外交流 a.日程等:2020年3月27日〜30日(中止) b.内 容:全国大会等で優秀な少年剣士を海外へ派遣、または海外より招聘 4.ホームページの運営 連盟活動や大会の記録掲載等公開 |
||||
成果物 |
2019年度基盤整備事業報告
|
||||
備考 |