日本財団 図書館

共通ヘッダを読みとばす

フリーワード検索


日本財団の「成果物」を検索していただけます。

  • 成果物を検索
  • 事業を検索
  • 団体を検索
  • 「成果物」とは?
ジャンルから検索
アクセスランキング

アクセス数(6月分)

100位まではこちら

アンケートランキング

アンケートポイント(累計)

100位まではこちら

私はこう考える
テーマ別の新聞記事等を集めたコーナーです。
北朝鮮イラク戦争憲法改正教育問題自衛隊ダム建設死刑廃止天皇制国連公営競技・ギャンブル中国

日本財団 ABOUT US:別ウィンドウで開きます。

Top > 事業一覧 > 事業情報

ハンセン病対策等の保健医療・福祉向上に関する環境整備

団体名 笹川保健財団
団体名ふりがな ささかわほけんざいだん
年度 2018年度
事業種別 助成事業
実施地域  
実施国  
事業金額
事業費総額: ¥69,900,000
助成金額: ¥69,900,000
事業内容 公益目的事業の3本柱であるハンセン病対策支援事業、ホスピス緩和ケア事業、公衆衛生向上のための協力支援事業をより効果的に展開していくための環境整備に取り組んだ。

経営面では、2019年度からの3本の公益目的事業の一本化に係る変更認定申請を行い、3月に内閣府から認定が下りた。また、これらを機に当財団の名称を「保健」をより強調した「笹川保健財団」に変更(2019年4月1日より)した。

運営管理面では、公益目的事業一本化に伴う準備作業の他、事務所改装、諸規定の改定、ハンセン病対策共同事業室の設置、財団名称変更に伴う準備作業、ロゴマーク刷新、ウェブサイトのリニューアル等、ソフト・ハード面で環境整備を行った。
また、経常的な経理・労務管理とともに、資産運用方針の策定、予算変更基準の運用、固定資産(土地建物)処分等、運営基盤の強化に取り組んだ。
成果物  
備考    

  • サイトに関するご意見・ご質問・お問合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

日本財団会長笹川陽平ブログがスタート!

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION
Copyright(C)The Nippon Foundation

痛みも、希望も、未来も、共に。