団体名 | パーラメンタリーディベート人財育成協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | ぱーらめんたりーでぃべーとじんざいいくせいきょうかい | ||||
年度 | 2017年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.生徒・教員研修会および調査
(1)時期:2017年7月〜2018年3月 45回 (2)場所:青森、山形、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、山口、宮崎、福岡、熊本 (3)対象:高校生(1018名)、教員(452名)、社会人(69名) (4)内容:ディベートの紹介・実践(指導者育成含む)、調査 2.全国合宿、全国大会、世界交流大会の実施 (1)時期:2017年8月、12月、2018年1月 計3回 (2)場所:大阪、東京 (3)対象:高校生(370名)、高校教員(116名) (4)内容:成果発表、学校間ネットワーク構築 3.ディベート、ジャッジの検定制度の構築 (1)時期:通年 (2)場所:神奈川、大阪 (3)対象:高校教員(49人) (4)内容:ディベート検定制度構築及びジャッジの育成 |
||||
成果物 | |||||
備考 |