団体名 | 東京大学 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | とうきょうだいがく | ||||
年度 | 2014年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.海外インターンシップによる国際的な海事人材の育成
海洋に関する高い専門性と国際的なネットワークをもち、世界で活躍できる人材を養成するための教育を、目的意識の高い少数精鋭の学生に対して実施する。そのために、海洋学際教育プログラムを基盤として、新たな高度国際海事人材養成プログラムを構築する。また、修了者による同窓会を組織し、海外のカウンターパートとの連携を深めて世界的な人的ネットワーク作りを試みた。 2.巨大な「メガ津波」から命を守る防災の高度化研究 巨大津波の被害を大幅に減らす方法を総合的に検討し、沖合いの観測で津波を直接とらえ、危険な地域はどこなのかを瞬時に計算する方法を確立することを目指した。 3.海洋の利用に関する合意形成手法の開発 さまざまな形の海洋の利用について、当事者間の利害を調整しながら合意を形成する手法、それに必要な海洋情報の収集と共有の方法などについて、自然科学、社会科学の両面から検討した。その結果をガイドラインとしてまとめ、社会に向けて発信し、成果報告会を開催した。 |
||||
成果物 | |||||
備考 |