団体名 | アートNPOヒミング | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | あーとえぬぴーおーひみんぐ | ||||
年度 | 2013年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.海浜博覧会「藝術地引き網ヱヤサー!(仮)」開催
(1)時期:2013年7月29日〜8月11日 (2)場所:松田江浜、上庄川河口域 (3)対象者:全国、地元住民、学生、児童 (4)内容:海浜環境の豊かさをテーマに現代アートの博覧会開催。和船や地引網を揚げる装置ろくろ再現。 海ゴミ清掃イベント開催 2.レジデンスecotoの整備と運用 (1)時期:2013年4月〜12月 (2)場所:上庄川河口域 (3)対象者:全国の創造的人材 (4)内容:博覧会参加のクリエーターがレジデンスを活用し、地域住民と恊働で創造的な場を作 3.天馬船遊覧2013の開催 (1)時期:2013年4月13日〜14日、5月5日 (2)場所:湊川 (3)対象者:全国、地元住民、学生、児童 (4)内容:木造和船で花見遊覧 4.天馬スクール2013の開催 (1)時期:2013年10月10日、2014年3月6日 (2)場所:上庄川河口域 (3)対象者:市内小学生 (4)内容:海洋文化のレクチャー、アートを交えた海のワークショップ、櫓漕ぎ実習 5.天馬船櫓漕ぎ大会Tenmatch2013の開催 (1)時期:2013年10月14日 (2)場所:上庄川河口域 (3)対象者:全国、地元住民、学生、児童、120人 6.氷見の海と山と街を巡る魅力調査とフリーペーパー発行・ガイドマップの作成 (1)時期:2013年4月〜2014年3月 (2)場所:氷見市全域 (3)内容:調査実施。フリーペーパー・マップ作成 7.ミニ天馬船レースシステム普及の為のネットブック及び冊子の宣伝、広報 8.「氷見ing」出版 |
||||
成果物 |
2013年度 富山県氷見市におけるサスティナブルアートプロジェクト ヒミング2013「水辺の文化拠点・海浜文化発信計画」事業報告書
|
||||
備考 |