団体名 | 日本筋ジストロフィー協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんきんじすとろふぃーきょうかい | ||||
年度 | 2011年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.自立支援プロジェクト委員会等の開催
開催時期:2011年5月、12月 内容:計画内容の立案、推進状況のチェック等 2.自立支援 a.訓練指導 内容:パソコン、七宝焼、手芸、水泳、料理教室、電動車椅子サッカー 参加者:入院・在宅の患者) 場所:各地方本部8ヶ所の病院内、各地の施設等 3.在宅支援 a.訪問調査:22箇所(専門調査員2名、調査担当者1名) 内容:在宅患者宅を訪問し、病気や日常生活上の問題について調査をする。 対象者:各地方本部8ヶ所の在宅している筋ジストロフィー患者及び家族 実施回数:22回 b.療育研修会:24回 内容:医師や専門家による筋ジストロフィーの医療情報等についての研修会 参加者:各地方本部8ヶ所の在宅患者及び家族 参加者数:30人/回(24回) |
||||
成果物 |
療育研修会実施報告
訓練指導実施報告 |
||||
備考 |