団体名 | 日本船舶品質管理協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんせんぱくひんしつかんりきょうかい | ||||
年度 | 2011年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
舶用機器及び船用品に関する法令の改正を調査研究し、会員に対し改正内容を周知啓発した。
1.調査・研究項目 (1)舶用機器及び船用品に関する関係条約、国内関係法令の改正等に係る調査研究を実施し、検査関係資料を取りまとめ、会員等に提供した。 (2)条約改正に伴う国内関係法令の改正等に関する会員からの要望調査の取りまとめや、対応策の検討を行う他、法令改正等に係る説明会を適宜開催した。 (3)当会の調査研究成果について適宜公表し、かつ、基準の改正等に役立てる等その有効利用を図った。 2.方法及び場所 本事業は、(社)日本船舶品質管理協会に学識経験者、その他関係者からなる調査・研究委員会を設け、事業実施の方法及び内容等について審議検討した。 |
||||
成果物 |
「バラスト水管理条約とバラスト水処理装置に関するセミナー」報告書
平成23年度「船用品等に関する法令研究及び情報提供」事業報告書 |
||||
備考 |